【159記事目】『縁起の塊福袋』で”循環”!! | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、一筆龍絵師の永田です。

 

 

 

 

うしこさんに『縁起の塊福袋』に関する記事をリブログをしていただいたので、

 

リブログ返し(笑)を!!


 

 

夏至×新月×日食だった6月21日に

 

万九千神社&立虫神社へのヒーリングをされたようです。

 

 

 

 

 

その際、15名の方に参加いただき、

 

集まった投げ銭とうしこさんからの寄付金を含め、

 

88,888円を寄付されました!!
 
 

 

その寄付金を現金書留でお送りするのに、

 

『縁起の塊福袋』をご活用いただきました!!

 

 

 

 

シンプルに嬉しい!

 

一番嬉しい活用をしていただけました!

 

ありがとうございます_(._.)_

 

 

 

 

 

この福袋は”循環”をテーマにしていて、

 

 

心屋仁之助さんからも、「お金を渡すのが楽しくなるアイテムだね!!」

 

お墨付きをいただいた福袋。

 

 

 

せっかくなので、なぜ”縁起の塊”?なのかを解説しますね!

 

 

<表面>

私が描いた一筆龍金龍です。
 

『意のままに願いをかなえる宝』である如意宝珠(にょいほうじゅ)を2つ手にした龍。

如意宝珠とは”お金”などの物質的な財のことではなくて


『チャンス』『気付き』といった”精神性”を表しており、
 

それを掴むことによって『行動力』が生まれ、結果として財が巡ってくるものだと考えています。

 

 

 

 

 

<裏面>

 

金色部分の帯には箔押し(凹凸加工)がされています。

龍とも関わりのある『∞』マークを端から端まで途切れずに施しています。
 

一筆龍と同様に『縁が途切れない』『縁結び』の意味合いを込めています。
 

 

 

<龍体文字>

 

龍体文字とは・・・

 

縄文時代にもともと日本人が使っていた最古の神代文字と言われていて、

 

文字それぞれに深い意味があり、固有の強いエネルギーが宿っている

 

言われています。

 

 

上段は「むく」と書かれていて、『物事を広める』意味がある龍体文字です。
 

下段は「つる」と書かれていて、『人を集める』『金運上昇』の意味があります。
 

 

この4文字を合わせて書くことにより、『商売繁盛』へとつなげる
 

意味合いがある縁起の塊文字です。(私が手書きしたものを貼り付けています)
 

 

 

 

 

上段は「やま」と書かれていて、

 

『愛を育てる』『愛を知る』『夫婦円満』など

”愛”に関わる龍体文字です。
 

下段は「えて」と書かれていて、『目標達成』『夢の実現』の意味があります。
 

 

 

 

普段は、オーダーいただいた一筆龍の裏面に

 

こんな感じで施しています!

 

 

 

龍体文字が大好きで、一筆龍だけではなく、

 

先日まで販売していた団扇や扇子にも書いていました。

 

 

書いている時点ですごく強いエネルギーを感じるのと、

 

私が施す龍体文字は、もともと参考にしているものと比較すると、

 

かなりクセがあります(良い意味でね)。

 

 

参考にしている龍体文字例)

 

 

 

どうでしょう?オリジナルよりもかなりクセがありますよね(笑)

 

龍の顔を描くときに使う筆を使っているのですが、

 

自然とクセ強め(笑)になっちゃうんです。

 

 

龍を描くときと同じように、魂入れをするイメージで施すので、

 

自分らしい龍体文字だと思っています。

 

 

 

<招財進寶>

 

『招財進寶』(しょうざいしんぽう)という文字を組み合わた”合字”で、
 

宝船のように表現されたとても縁起の良い文字です。
 

 

財を招き宝が入ってくる、

 

財運を高め思うがままに幸運を手に入れられる
 

という意味合いがあります。
 

 

人々の夢を叶えてくれる財運のシンボルとも言われる組み合わせ文字です。
 

ふたをはさめた時に表に出るようにし、存在感のある配置にしています。
 

 

 

 

ふたをはさめるとこんな感じです。

 

 

 

 

このように、どこをとっても『縁起の塊』なんです!!

 

 

 

★『縁起の塊福袋』の活用例★


『循環』をテーマとしている福袋ですので、

 

現金やチケット、宝くじなどを入れるのに適しています。
 

 

相手に現金を渡すとき、入学祝いやお年玉を渡すとき、

 

同じお金ではありますが一般的な封筒で渡すよりも絶対に喜ばれます!!

 

相手の方に与える印象も大きく変わると思いますし、より深い縁結びに繋がります。
 

 

 

この福袋をもらった方は、

 

「なんだこれーーー!」って反応を大抵されますよ!

 

 

 

うしこさんのように神社への寄付などにも活用していただけると

 

嬉しいですね!!

 

 

 

 

 

縁起の塊福袋は10枚単位で販売していて、

 

5,000円/10枚です。

 

50枚以上は1枚単位での販売を受付しており、

 

さらに10%割引しています!

 

 

 

今年の2月から販売していますが、3か月で1,000枚が循環しました。

 

 

 

誰にでも活用できる場面があると思いますし、

 

その時が来るまでは神棚などに飾っておいても良いと思います。

 

 

 

お金を気持ちよく渡すことができて、相手も喜んで、

 

”自分への投資”、できてるな~と実感しますよ✌

 

 

縁起の塊福袋オーダーはこちらより

 

 

 

 

<🐉一筆龍🐉ラインナップ>

 

★田無神社にも奉納した一筆龍(主軸商品です)


 

ミニサイズ(横20㎝×縦40㎝)も受付中!

額縁込みの15,000円(送料別)で生きた龍さんをお届けします🐉


一筆龍のオーダーはこちらから

一筆龍についてはこちらから
 

 

★一度使うとクセになる、使えば分かる福袋!★

※3か月で1,000枚循環しました!!

 


『縁起の塊福袋』オーダーはこちらから
 

どんなところが縁起が良いの?解説記事はこちらから

 

 

龍姐さん、妻かずみんのブログ

 

P.S.

 

ぢんさんから扇子もらっちゃったー!!