【114記事目】”1円でも安く手に入れる”だけが正解? | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、一筆龍絵師 永田です。

 

 

 

最近、なかなかブログ更新ができていませんでしたが、

 

私はちゃんと生きていますからね(笑)
 

 

ありがたいことに多忙な状況ではあるのですが、

 

”福アイテム”の進捗も順調です。

 

 

 

福アイテムを作るにあたって

 

複数の業者との見積りを進めていたのですが、

 

 

いくつかの業者に見積り依頼をし、

 

1円でも安く完成させてくれる業者

 

を選ぼうと思っていました。
 

 

※例えるなら、家電量販店で同じ家電を各店舗で調査して1円でも安く買うイメージ
 

 

それはいたって普通のことですよね。(企業なら基本スタンスでしょう)

場合によっては、そこからさらに値引き交渉を始める。



私も最初はそういうスタンスでいたのですが

 

私の無茶ぶり(めちゃくちゃ要望を出した)を親身になって考えてくれて、

 

どうすれば実現できるのかを全力で考え

 

提案をしてくれる業者が1社だけあったんです。

 

しかも、私が福アイテム用に描いた一筆龍を、凄く褒めてくれた(笑)

(そんな業者は他に無かったから、びっくりしたし嬉しかった)

 

 

そうやって何度もやり取りをしていく中で、

 

私の気持ちにも変化が出てきまして・・・
 

 

 

 

今後もお付き合いがあると思うので

 

 

”値段”で判断するのは止めよう

 

”気持ちよく取引”ができる人(今回は業者)にお願いしたいな

 

 

と思うようになったんです。
 

勝手に”お金で判断”していた自分に気付きました。



見積りは他社と比較しても決して安くはなくむしろ高額なのですが、

 

今後を見据えて長くお付き合いができると思えた業者、

 

つまり、気持ちよく取引をしていける”未来”が見えたので

 

値段は一切気にせずにその業者にお願いしようと思っています。




未来が見えにくいもの

 

未来に不安が残るもの

 

 

は、なかなか選ばれない世の中です。
 

 

 

いくら良い商品を提供できたとしても、

 

やっぱり”人”が一番の商品なんですね。
 

 

自分ビジネスを実践している人の一番の商品は、”あなた”ということです。


 

P.S.
 

12/15 大安吉日
 

12/16~12/17 一粒万倍日
 

この3日間限定で、一筆龍のオーダー受付を予定しています。
 

今までのように

 

オーダーを個別に受けてから一筆龍を描くスタンスに加え、

 

すでに完成している一筆龍の1点物数点を、年末特別価格で提供しようと思っています。

(特別価格は龍さんと相談して決めます)
 

 

また、お振込みだけとしていたお支払い方法も追加しますので、

 

近くなりましたら詳しくお知らせしますね。



福アイテムで活用する金龍さん

田無神社の”撫で龍”を参考にした龍です。(舌を伸ばして宝玉を掴み取る龍)

宝玉2個持ち!



いつも応援ありがとうございます!
 

リブログ、シェア嬉しいです!