こんばんは、
札幌発 風水師 悟聖(のりまさ)です。
今回は、「洗面所編」です。
運気を下げてしまいやすい状況と対策を
分かりやすくお伝えしていきます!
特に女性は必見。
<ダメな洗面所①>
■鏡が汚れている
きれいな肌になれない。
風水において、鏡は強いパワーを持っていると考えます。
いつもピカピカにしておくと、美容運アップにつながります。
<ダメな洗面所②>
■洗面所でメイクをする
美しくなれない。
洗面所は、読んで字のごとく「汚れを落とす場所」
ですので、メイクをすると美しくなれません。
メイクは自分の部屋でゆっくりとしましょう。
<ダメな洗面所③>
■使いかけの化粧品がたまっている
老けるのが早くなります。
古い化粧品(使っていない化粧品)を
置いたままにしておくと、悪い気を出し始めます。
放置したままにするのは良くありません。
思い切って捨ててしまいましょう。
<おまけ>
使い終わったら、水あか掃除をサッとする。
トイレと同様、生花を置くと運気アップ!
次回もお楽しみに
あなたの風水イメージを変える!親切・丁寧な風水鑑定をします!
(自宅サロン、鑑定書郵送にて受付中!)
(各種お問い合わせフォームよりご相談ください!)
~札幌発 風水師 悟聖~
「氣」の流れをコントロールし、
仕事・恋愛・対人関係の改善、
「開運」へと導きます。
お気軽にご相談ください。
生い立ち・経歴 ブログリンク
メニュー・料金
各種鑑定予約
各種お問い合わせフォーム
Facebookページ