料理はしないとだめですよ! | 【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

東京23区内で100種類以上のアロマを使う体内クレンジングエステの施術、技術講座、オンラインでのメソッド案内をプロの方から一般の方までお伝えしています。

太っているヒトや体質の悪い人はたいてい料理下手か嫌いです。

 

なんでも食べれればいいとか、ジャンクなもの好きですね。

 

料理しないから。

 

あと、食が細い。

 

食べることは生きる基本ですからね。

 

嵐の桜井君が昔テレビで食べることにこだわるといいました

(外食でお店にだったかな?)

何にしても、一生に食事をとれる回数は決まっているわけだから、

一回でも無駄にしたくないと語っていました。

 

これは非常に素晴らしいこだわりだなあと感心した記憶があります。

 

成功している人はやっぱりこだわりがどこか非凡ですね。

 

料理をするべき理由はやっぱり外食やコンビニ食は圧倒的に

たんぱく質がとれない。

 

ちなみにたんぱく質は食事でしかとれませんからね。

 

外食だったら焼肉、しゃぶしゃぶ。。。

 

結局、外食は手軽にするものではないんですよ。

 

外食はある種ご褒美です。

 

昔だったらそうじゃないでしょうか?

 

外食っていうと、特別みたいな・・・。

 

夜、うどんとか食べに行くってお母さん病気だから仕方ないとか・・・

なんかつましい感じじゃなかったですか?

 

私も、友達の付き合いくらいはありますので、外食はしますが、基本

焼肉かしゃぶしゃぶ。

 

子供もつれていくと結構な金額になるので、たまにになりますよね。

 

私の料理は時短でたんぱく質多い料理を心掛けているので、

やっぱり肉が多いです。

 

だから子供が肉を食べることに慣れています。

 

しかし、外食好きな子供さんはお母さんがあまり家で料理をしないため

炭水化物の摂取量が多いため、肉を食べても消化する体力がなかなか

ないので肉を食べたがりません。

 

それよりも、すし、うどん、やきそばなどを好みます。

 

このように、せっかくお肉を食べる機会ができても、普段から肉をしっかり

食べていないといざたくさん入ってきてもなかなか吸収できないのです。

 

最近、料理が嫌いだったり、面倒なお母さん多いな。。。

 

って思ってしまいます。

 

私の母親は専業主婦でしたが料理嫌いで下手でした。

 

なので、私の身体はひどい状態でした。

 

父も早くなくなりました。

 

昔の私は食べれればなんでもよかったですし、身体にも無関心でした。

 

ダイエットもただ痩せればいいという自己流。

 

私は産前は痩せていましたが硬いからだでした。

 

これは体質の悪さを指します。

 

痩せていて硬いのは明らかにたんぱく質不足

 

だから冷え性の人が多い。

 

昨今、手軽に食べるものはたいてい血液の流れを悪くし、血圧上昇をさせたり

動脈硬化を起こしやすくするオメガ6脂肪が主の食品です。

 

肉はいいとは書きましたが、基本オメガ6です

 

バランスをとるためには必ずオメガ3、9を摂取すること。

 

料理が嫌いな人でも半年以上毎日摂取すれば効果があるのは

チアシード!

 

驚いたことに、かなり効果を感じました。

 

身体を触る仕事なので、お客さんの身体がなぜ柔らかくなったのかを検証してみた

結果、チアシードだったと判明。(取り入れたものがそれだけだったので)

実際、私もほぼ同時期にはじめて、身体の軽さを感じるようにはなっていたので・・・

 

運動は正しくバランスの取れた食生活をしていて初めて効果が表れます。

 

めちゃくちゃな食生活で運動しても、からだが曲がっているので筋肉の方向性が

間違ってついてしまい、よけいに身体が重くなります。

 

だから、太ったとおもっても運動してはいけません。

 

運動ではやせられません。

 

痩せるために必要なのはバランスのとれた食生活。

 

食事を作ることによって身体をいたわり心のバランスも整います。

 

難しく考えなくてもいいのです。

 

パレオダイエットのように原始的な生活を心掛けるだけです。

 

肉や野菜はどんなに食べても太りません。

(もちろん、ほかのものを食べない前提です)

 

痩せるために燃焼する身体を作るのには絶対に肉!

 

きちんと料理をするようにして、パンや加工品から切り離す努力こそ

体質をよくする近道ですね。

 

ニンニクやショウガやトウガラシなど、天然なスパイスをつかうことで

いろいろな味を楽しめますし、パンチも聞かせられます。

 

このような薬味を使いこなすことが、料理がおいしい基本だと私は思います。

 

だしは毎回とらなくてもある程度作り置きもできます。

 

 

料理は仕事なみに効率さを要求されますからね。

 

けれど、料理が出来ることで受けるメリットは計り知れませんよね。

 

健康、メンタル、美容、幸福感・・・。

 

めんどくさいはデブの元!

 

健康でいること、肥満を解消するにはまず料理から!です!