押上~浅草散歩 4月29日(火) | 東京散歩道

東京散歩道

「東京お散歩教室」主宰、小島信康が綴る身近な街の素敵発見探訪記。

今年のGWは家でひたすらお仕事です(^_^;)


今回は先月29日(火)に開催しました東京お散歩教室

「押上~浅草散歩」の最終日の様子を簡単にご紹介します。


出発は押上駅から。

まずは2012年5月に開業した東京スカイツリータウンをチェック。




東武タウンソラマチ(株)が運営する商業施設「東京ソラマチ」。

バラエティ豊かな312の店舗が集まっています。





ソラマチ8階にある「千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス」。

千葉工業大学のロボット技術や惑星探査研究の成果を公開している施設です。

見るだけでなく、実際に触って体験できるアトラクションが多数あります。




ソラマチ8階ドームガーデンから見た東京スカイツリー。

やはり近くから見ると迫力満点です!




問屋国分に展示されている300年前の日本橋界隈を再現した模型。

ソラマチ8階の次は5階に行き「産業観光プラザ すみだ まち処」や

「問屋国分」を見てまわりました。


東京スカイツリータウンを出た後は、隅田公園へ。




ツツジの花が一斉に咲きだした公園内で記念写真。

皆さん、撮影ご協力有難うございました(^-^)/




隅田公園の次は、全国でも数少ない三輪鳥居が立つ牛嶋神社をお参り。




境内には、身体だけでなく心の病にも効くという、万能の撫牛さんが祀られています。




牛嶋神社の次は、すみだ郷土文化資料館を見学。

館内には、墨田区の歴史や郷土文化に関する資料の他

昭和20年(1945)3月10日の東京大空襲の体験画なども展示されています。


資料館を見学した後は、三井家ゆかりの神社「三囲神社」へ。





こちらでは、三越百貨店から寄贈されたライオン像や三囲のコンコンさんの他

境内に群立する石碑を見てまわりました。




三囲神社の次に立ち寄った黄檗宗の寺院「弘福寺」。

黄檗宗特有の唐風の伽藍は必見なのですが、本堂は最終日も工事中で

拝むことはできませんでした。




弘福寺のお隣にある長命寺。

こちらは天台宗の寺院で、比叡山延暦寺の末寺です。




本堂裏のお庭では、牡丹が見頃を迎えていました。


長命寺を出た後は、隅田公園少年野球場、「言問団子」とご案内し

関東風桜もち発祥の店「長命寺 桜もち 山本や」で、桜もちを購入。




大箱に全員分入れてもらい、隅田川テラスに行って、皆さんに配りました。




隅田川テラスのタイルに描かれた「隅田川向嶋絵図」(安政年間)。

長命寺の桜もちが、当時から名物であったことがわかります。




休憩の後は、隅田川を渡って台東区に入り、今戸神社をお参り。




今戸神社は、近年「招き猫が恋を招く」ということで若い女性に大人気。

今ツアー中も毎回たくさんのお参り女子を見かけました。




話題のスポットを訪ねた後は、浅草寺の子院で、待乳山聖天の名で知られている

本龍院に立ち寄り。

小高い丘(待乳山)の頂にある本殿にお参りし、聖天様に手を合わせました。




本龍院を出た後は、スカイツリーを見ながら隅田川テラスをお散歩。




タイミング良く到着していた松本零士氏デザインの宇宙船のような水上バス

「ヒミコ」を見て、浅草駅に到着。


いったん解散後、希望者を募り、とある場所へ。




その場所は、2012年4月にリニューアルオープンした浅草文化観光センター。





8階展望テラスは、無料で浅草の街や東京スカイツリーが一望できるビュースポット!

展望テラスからの眺めをご堪能いただいた後、館内を軽く案内して

全行程終了となりました。


ご参加くださいました皆様、長時間お付き合いいただき誠に有難うございました。


ご覧のように、東京お散歩教室では、一人では入りにくい場所や

見落としがちな穴場スポット(無料や100~200円程度で入場できる施設)を

毎回多数ご紹介しています。


身近な街の素敵発見にご興味をお持ちの皆様、どうぞお気軽にご参加ください。


よろしくお願い致します(^-^)/


東京お散歩教室

http://tokyo-osampo.com