『遊び』のススメ -8ページ目

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

家出るとき、寒いなと思ったら・・・
{28141C8B-10AE-4430-A1D7-78F965D6AFFF}

ちなみに・・・
{4DB6E155-9599-4E61-8703-700A0D5BBC45}

今日のあちらは穏やかなようですわ。ニコニコ

今週、よく冷え込んでおります。

 

これで平均より2℃ほど低い感じです。

 

寒い地域にお住いの方々から鼻先で笑われそうなものですけどねー。

こっちの住居はどっちかと言うと夏の高温多湿に対しての造りなんでね、冬の寒さは室内にも直撃するんですわ。

断熱とかしてませんからね、冷え込むと冷たいままになるのよね。

 

ちょうど良いって、難しいねぇ。

会社「人のやり繰りがつかなくて・・・」

今朝になって言うてきました。

(んまあ、そうやろな)

 

わし「で、明日は?誰が?」

会社「え・・・いや、そのままローテ通りに・・・」

わし「それはお断りじゃ。連続7夜勤になる。此所は連勤続けると心が壊れるねん」

会社「・・・なんとかします。とりあえず今日の夜勤をお願いします。」

わし「承知した。」

 

そんなわけで4日目の夜勤です。

以前は4夜勤して1日休んでのサイクルだったりしましたが、闇に引き込まれてしまうので最近は最長3日で休み入れて、連休ちょいちょいみたいなことにしてます。

それですらもうアホらしくなってるので、いよいよ卒業間近なのかしら。

 

とにかく時間を無駄にしたく無い、との思いがどんどん強くなっておるのですよ。口笛

今夜、夜勤予定の若造くんは、昨日付けで現場移動となりました。

先日のトラブルの件で、どうやら本社から御達しが出たようです。

んで、急遽ながら、以前この仕事場にいた前チームリーダーが夜勤登板してくれることと相成り候。

ところがですね・・・この前リーダーくん、ただいま風邪引き中だとか。

しかも、今日の朝から研修で、それが17時に終わってからこちらへ19時入りするという。びっくり

夜勤ですからね、明朝までの。

仮眠とかありませんしね。

 

ちょっと・・・

あまりに気の毒。

あまりに気の毒すぎるので、今日、明日とお休み予定だったワタクシが今宵のみ緊急登板することにしました。

ゆるりと養生なされよ。

 

2月・・・どうなるやら。

せっかく冬タイヤにしたことだし、あったかい讃岐うどんでも啜りに行こかと思ってたんですけどねぇ。ラーメン

腋臭くんの代わりに来た若造くんは・・・クソガキくんの気配濃厚。チュー

 

昨年末の研修最終日。

なんの連絡も無く、いきなり来ない。

 

もうそのまま辞めるのかと思ったら、年明けてすぐ最終日のぶんの研修。

(この辺りからオカシクなっていきます)

 

実勤務に就いたら、研修でやったこと総て覚えていないことが判明。

メモとりもせず、何度言っても覚えない。

不備を指摘されて、慌ててその場を取り繕おうとする。

やる気なんて要りません。

ただただ担当分だけキッチリやればそれで良し。

それすら出来てない。

出来ないのか、やらないのか見分けが難しいくらい、毎日がデタラメ。

(ひょっとすると、脳機能に異常というか障害でも?)

本気で思うくらいにデタラメ。

なのにタバコだけはちょろちょろ吸いに行くという。

 

病気だったらね、キツく当たることはしません。

それでも仕事的に要求を満たさないので、置いておくわけにはいかんのですけども。

見きわめてるところだったんですけどね。

ちょっと、騒ぎを起こしてくれましてねぇ。ショボーン

 

・・・どうやら真に癖の悪いクソガキな感じになってまいりました。

そうでないとすれば、やはり脳機能に問題おお有りとしか説明がつきません。

ウチのチーム、今回の出来事でワタクシ以外全員、とばっちり受けましたしね。

すでに「使えない」どころか「来ないで欲しい」になっておりまして。

こりゃもう何がどうでも、もう置いておけませんわな。口笛

 

昨年夏ごろから、なんだかこの仕事場の行く末を暗示しておるような流れができております。

そろそろお終いということかもねー。爆  笑

なんか、つまらん。
以前ほど、あちこち出歩く熱意もなく。
もう身を縛るものは無いのに。
いろいろ換えてみたりしてみても。
やたらと明るい照明も、ちょっと鬱陶しかったり。
つまらーん。チュー

わかってるんですけどね、その理由。

表情の話ではございません。

もちろん性格の話でもございません。

 

何が明るくなったかと言うと・・・

室内です。

あと、車内もです。口笛

 

室内灯のLED化

 

廊下の自動点灯・LED化

 

車室内ランプLED化

室内照明は調色・調光がリモコンで出来るので、非常に便利になりまして。爆  笑

 

車内のやつはアホみたいに明るくて、全灯すると外から丸見えですわ。

電球外して差し込むだけで取り付けも楽勝〜♪

これは調光だけ可能なので運転席側だけ最小に調整。

それでも従来の電球よりはるかに明るくて充分なくらい。

最近のLEDの高効率化は凄まじい。

昨年12月。
北海道からご機嫌さんで戻ったワタクシは、久しぶりに仕事場へ来て、グッドニュースに接しました。

「新入り君が年内いっぱいで辞めます」
「まじで?おおおお!良かったー!おねがい

人が辞めるのが良い出来事だ、というのは、彼が痛烈激烈にキツイ体臭を放つ存在だったから。
相勤がどれだけ苦痛だったことか。
あ、指摘したりイジメたりしてませんよ。
ただそのギリギリまで、追い詰められてはいましたけど。
9月から11月まで、親の不幸を口実に休みまくって凌ぎましたからね。

さて、その彼の交替に新たに来た新人くんは23歳。
最初にちゃんと挨拶できた子だったので、
(礼儀正しいじゃないかー。爆笑
などと思ってましたら、まさかのお行儀の悪さ。
早速先方さんから指摘が。ガーン
とりあえず、ポケットに手を突っ込んだままお仕事するのは許されませんからね。

作業服での通勤も禁じ手です。
なんせ当初はスーツで通勤して欲しいという要請を蹴りましたから、筋も通らなければ格好もつきませんしね。

「ずっとそれで通勤してたの?」
「いえ、今日は寒かったので。」

一昨日の方がはるかに寒かったのにね。えー
毎日作業服で通勤してたの、みんなが見てたからね。

仕事もまったく出来てない、というか、覚えてないし。
こりゃ早めに放り出すことになるのかなぁ。口笛


オッサンも板につきはじめたお年頃。
湯上がりで顔が乾燥してるのが気になりはじめて、実はちょいと保湿加工してたりします。
そのせいか、すこし目がショボつくので眼薬を買いました。

時間に余裕があったのでいろいろ眺めてましたら、最新のお品は1,500円くらいするんですよね。びっくり

安いのは300円程度。
えらいこと差があるわなー、と感心してたらOLっぽいお姉さんがサクッとその高級品を手に取り、お持ちになりました。
ワタクシはというと、まあ・・・試してみるのも良いかなぁ、などと思いつつ思案しておりましたら、598円の手頃なお値段を発見。ニコニコ
今回はこれでいいや、と会計したらば。

「1,725円になります」

んん⁉️
(あれ?間違えて持ってきたか?まあ、しゃあないか)
・・・はーい。

支払いを済ませて店を出たものの、気になってしまったのでもう一度、価格表示を確かめに売り場へ戻ったら。

 1   598円(税別)

と、ありました。
点、打ってよね。ショボーン

大体やね、パッケージングが600円くらいに見えるねん。
もうちょい立派な出で立ちでいてくれたら、気付くねん。チュー

結局、最高級品買うてもうたやん・・・。