日々の柔軟 | 【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

【スタッフブログ】歩き方と姿勢改善・名古屋のウォーキングスクール

ミューズ・ウォーキングアカデミーは女性が輝くことを応援しています。
ウォーキングレッスンや、歪みを解消するエクササイズを通して、心身ともに健康的で美しい歩き方へと導きます。
ミューズスタッフが日々の気づきやレッスンの様子を綴っていきます。


ミューズウォーキング・スタッフブログ-HITOMI
こんにちは。

高校入学の頃、とっても体がかたく、
立位体前屈ではまったく前に倒れられず、
マイナスの数値だったひとみです。

高校時代から毎日お風呂上がりに地道に
開脚して前屈などを行っていたわけですが、
体は本当に柔らかくなります。

多分、高校卒業のころには、前屈は
結構得意になっていたんじゃないかと思います。

でも、やはりそれから十何年。。。。
日々の柔軟運動を怠ると、あっ!という間に
体が堅くなります。
特に仕事であまり動く機会がなく、
インドアな私は、あれよあれよという間にかたく・・・。

それでも、以前は柔らかかったわけで、
しばらく柔軟をしていくと
体が「あぁここまで行くんだった」とばかりに
伸びてくれます。

体がかたいとケガをしやすいと言いますし、
基礎代謝を上げるには、まず運動しやすい
体づくりが必要と言えますよね。
お風呂上がりに前屈を無理しない程度やってみたり、
足首を回すだけでも全然違ってくると思います。

ちなみに雑誌(MISS)に書いてありましたが、
基礎代謝は安静時の60~70%を占めていて、
体温が1度上がると代謝は12%アップするとのこと。

私には具体的な代謝の数字が分かりませんが、、
消費税が今より12%アップになった時の
生活費への影響を考えたら
「これは・・・ガーン」と分かるような気がしますね。
これだけの差が人によってあるわけです。

毎朝ラジオ体操をするだけでも全然違うと思います。

先日、カラオケでいろんなアーティストの
PVを観ながら歌っていましたが、
みんなほんとに細くて引き締まってる!
しかもかわいい。
でも、みんないつもイイ声を出すために
努力しているはずですよね。

うらやましがるだけじゃなく、自分も継続した
努力が必要だな~と思いました。

ウォーキングレッスンも、

受講生のみなさまが日々無理をしないペースで

参加できるよう、寄り添っていく形で行っています。

興味を持たれたらこちらのサイト へどうぞ♪

キャンペーンをまとめたブログ記事はこちら