୨୧ご訪問ありがとうございます୨୧

 

 

 
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
 
こんにちは9歳長女、7歳双子
3姉妹の母をしています
 
暮らしと働き方をマネジメント
整理収納アドバイザーのmiiです
 
୨୧小さいこどもが自立できる収納୨୧
 
୨୧こどもがたくさんいてもスッキリ楽しく暮らすヒント୨୧
 
୨୧マイホーム造りの成功や失敗୨୧






 
などブログでは発信しています
 
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
 
 
はじめましての記事はこちらから 自己紹介  
現在は企業様のインスタ運営や起業レシピ講座の主宰
くらしマネジメントやおやこの時間管理を主宰しております
 
 
 
そして前回ブログのウタマロとホームリセットの使い分けもたくさんご覧頂きましてありがとうございます♡


今月入ってからも色々と事件が

起き過ぎて…プチパニック中です!

昨日は食洗機壊れたりもしたし…


せっかく毎日ブログを書いていたのに

心労が半端なくて、続かなかったですガーン


ごめんなさい〜!!!


気を取り直して、

また書いていきまっす♡


。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。


そうそう!そんな中でも

大事な私の暮らし講座。


「おやこの時間管理講座第1回目」

無事に開催されました。


早速ご感想も「シンプルでいい、納得」

「目を向けるところがここなんだ」

「こんなことまで考えてるんですね」

などと頂き、伝えて良かったなぁと思って

さらにブラッシュアップしています♡

 

 TODAY'S
 
手軽に模様替え

 

「受講したかったぁ〜」と早速

お声を頂きましたので、

また開催していきます!


是非ぜひ、ブログや公式LINEを

チェックしていてくださいねウインクキラキラ


そんな本日は、5月になりすっかり

暑くなったこの頃。



冬物の布団をしまったり

コートもクリーニングして

しまったり、暖房機もお手入れ

終わったのですが



迷っていたこちらも模様替えを

しちゃいました!!!



何かというと…



気付きますかっ???



正解は…


ソファーの上に置いてある

クッションカバー!

ブランケット!!


子どもが好きなうさぎ柄と

シンプルな網目のあるネイビー色へ。



そういえば、

お伝えしたことなかったなぁと思い



我が家は、

夏と冬とでクッションカバーを

入れ替え制にしてインテリアを

楽しんでいて…



恐らくもう5年ほど同じクッションカバー

入れ替え制を続けていますね照れキラキラ

当時、購入したのはニトリになりますおねがい



もうきっと同じ商品はなさそう…。




あと、ブランケットも同じのは

売っていなかったので↑

次買うならなのを載せておきます。



クッションが紺だから対色の

黄色のカバーが春、夏らしくて

お気に入りです♪♪♪



先日の20周年イベントで頂いた

クレベリンスプレーをシューとして

しっかり除菌&臭い取り!!!



6月には我が家のルームツアーを

初開催しようと思っているので



隅々まで気を配らねばスイッチが

押されて、おうち整えをしています。



そして、冬に使用していた

クッションカバーは洗濯をして

仕舞いました。



なんと、仕舞う方法

誰も真似したがらない方法です。笑



ドキドキ💓

公開してみますよ???



ちょっと

批判は勘弁してくださいね???

心がお豆腐メンタルなので

批判コメントは削除しますからね???笑



という前振りをしておいて…



はい、こんな感じー!!!

伝わりますかぁ?



バッグの形崩れ防止にピッタリな!


普段は使わないバッグの中に

入れておりましたぁ〜おねがい




結構ね、使える方法ですよ♡


手軽に楽しめるインテリア

おススメでーす🤍🤍🤍



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 

 

時短家事アイテム、収納用品コレクション

 
 

では今日も笑顔の日になりますように♡ 

■サービスのお知らせ
▶︎新おやこの時間管理
満席🈵♡
友達登録で1年分そうじビンゴ®︎🎁
 
▶︎起業レシピ継続講座
✨友達登録でオンライン起業のはじめ方🎁
企業様インスタ運用も3年目になりました✨

 

 最後まで読んで頂きありがとうございます