【日々のつぶやき】ブログに
お越しくださりありがとうございます。

「今を一番楽しんでいる」
みえみえです。

 
犬飼ターボさんの人間心理学講座、
センターピース(CP)と、
シータヒーリング
クレンズ(食養生)とヨガを通して、
健康で自分らしく生きられるように
なりました^^

 

NEW■オススメ記事

やろうと思っていたのに

「なんか面倒くさい」「なんか取り組めない」

ってことない?
そんなあなたにオススメの記事は

これ♪

 ---------------------------------------

キョロキョロこじらせてる人必見w(私?)

まずは、「崖ルート診断テスト」
checkしてみることをオススメします。

センターピースのLINE@に登録すれば、

無料で診断できます♪

◆LINE@無料登録はコチラ◆

↓バナーをクリックしてね! 

 (つい最近までリンク貼れてなかったσ^_^;)

紹介コード:11otsuka
必要な時はどうぞ♡♡♡
--------------------------------------- 
------------- ------------- -------------
 



この後も、
多分③か④、⑤くらいまで続きますw
写真中心のレポですが
よかったらお付き合いくださいね!
※リアルには無事、帰宅しておりまする。
後追いで〝おもひで投稿〟していきます^ ^


-------------


裏谷四でカレーを食べた後は
地下鉄で動物園前まで来て、

ジャンジャン町を通り、





向かったのは通天閣!





アホと煙は高いところが好き
という言葉にならって
特別屋外展望台へ♪






腰が引けてるケイティ可愛すぎる!
守りたくなる!!!


※音量注意


何気にたくさん笑って、
相当の楽しめたw


下りは階段を使います。
降りてくる途中にはお土産屋さんや
ガチャガチャがあったり、
そしてちょっとしたところには必ず
お賽銭箱があって、
ここにもかーーー!って笑えた。

テラケンがくるくるコインやってたw
なんかうまくハマっていて笑える♪


たくさん笑って、笑って、笑って、
日頃のストレスが
スルスルと紐解けて行く〜♪


通天閣を後にして、

スパワールドを通り抜け、
途中にあった顔出しパネルで遊ぶw
代わりばんこに撮って、アプリで合成しましたw
誰がハメコミか分かる???笑笑


からの、
アホと煙は高いところが好き(2回目)
と言う言葉にならって…



次に行った、

ここは
どーこだっっっ?
ヽ(´▽`)/
 
 ◆◆◆関連記事◆◆◆

旅の記録③

旅の記録④

旅の記録⑤



------------- ------------- -------------

 

私がドハマリした心理学講座☆

 

インターネット環境さえあれば

センターピース初級

いつでも!

どこでも!!

何度でも学べる!!!

ホームスタディコース
がおすすめです^ ^

 

センターピースで学ぶ、階段ルート・崖ルートって何?

と思ったアナタへ!

「崖ルート診断テスト」をcheckしてみて♪

 

LINE@に登録すれば、

無料で診断できます♪

(↓このバナーをクリックすると説明ページに飛びます)

image

 

友だち追加

 

診断受けた人は限定動画が視聴できます。
限定動画は2年間しっかりリアルで学んだ私でも
とってもよい復習になったおススメ動画です。
 
動画の最後に
ホームスタディコースの案内ありますよー。
 
…昔の私は、
崖ルートでガチガチに自分を追い込み、
自分にも周りにも、
ほんとヤバイキツさだったw
特に身近な相手にキツくなるやべーやつ!!!

バナーをクリックしてね↑

申し込み時に割引になる紹介コードは、

11otsuka

です^^


電話派?メール派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう