独立・創業塾 その26 事業繁栄の六大戦略 増客 | がっちゃんのブログ「独立・創業塾」

がっちゃんのブログ「独立・創業塾」

もし、貴方が独立を志して創業しようとするなら、経営計画書を作りましょう!そんな貴方にぜひ読んでいただきたいブログです。
<a href="https://plus.google.com/106897254067289706351" rel="author">かぎやまひでゆき</a>

独立・創業するなら読むクスリ。がっちゃんの経営セミナー

事業繁栄の六大戦略 増客

がっちゃんです

がっちゃんて何者?と思ったら、プロフィールはこちら
http://ai-gyousei.jp/swfu/d/MyProfile.pdf


独立を志して創業・起業をめざす方のための「独立・創業塾」

無料レポート「経営計画書のすすめ~経営理念編」を公開しましました。
独立・創業塾ダウンロードセンター

目次の作成は進んでますか?実際の経営計画書の作成は、ここからが始まりますですから頑張って下さいね。

参考にして下さいね。
事業発展計画書目次

今日も増客の実例から。

私が実践していた増客のイベントをもう一つ。

私の住む長崎は、すぐそばが海です。

長崎港からは、いろんな遊覧船が出ていますからそれを活用した方法です。

今有名なところでは、軍艦島(端島)上陸クルーズがありますね。長崎にお越しの際は、乗船されて見られたらいかがでしょう。

私が最初に利用したの
は、飛帆(フェイファン)という船です。


当時歴史帆船協会さんの所有でしたので、ある会員さんを通じてチャーターできることに。

販促キャンペーンと併せて行い、酒食を持ち込んで、お客様を夜のクルーズ&船上パーティーにご招待です。

これは、かなり上手くツボにはまり、翌年以降も販促キャンペーンとして継続することにしました。

ただ、船が長崎市の所有になってしまいましたので、次からは長崎港を遊覧する船にしました。

夏休み最後の土曜日に開催する家族サービス向けのイベントとなりました。酒食や帰りにお渡しするお土産を用意し、船上では豪華賞品が当たる大ビンゴ大会です。

2時間ほどのクルーズで、飲食その他を含めると100万円ほどかかるイベントでしたが、仕入先に協賛を頂き、わが社の手出しは10万~20万円程度と最少出費に抑えることができました。

毎年恒例となったおかげで、すこぶる評判が良くなったので、これは大事な武器に使うことにしました。

どうやったかと言うと、もしお客様が浮気して他社から買おうものなら、即刻招待中止です。

そうすると、購買決定者の奥様や子供様から、「どうして今年は招待がないの?」、「ひょっとして、よその会社から買ったんでしょ!」

すると、「もうお宅の会社以外からは買わないから、今回だけ特別に招待してくれない?」と、降参の白旗が上がります。

わが社の強力な応援団の誕生です。

イベントと言うのは、お客様を一斉に増やすことができます。

活用してみて下さい。

またお会いしましょう。