6月8日~13日ダイヤモンドプリンセスに乗船しました
 
 
5泊分のディナーの内容を想い出してみたいと思います
ダイヤモンドプリンセス内には無料でいただけるレストラン4ヶ所
どちらでも内容は一緒です
 
基本的に時間は予約制

並べば入店できる場合もあります

初日はPACIFIC MOON

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
定番メニュー以外は日替わりです
お好きな物をお好きなだけ
メインを3種食べてもかまいません(笑)
 
 
 
 
 
以下お友達の分もあり
サーモンの自家製グラブラックス(北欧風マリネ)
 
 
 
 
 
手巻き野菜春巻き
 
 
 
 
 
ラム酒風味の冷製ビニャコラーダスープ
 
 
 
 
 
リングイネパスタ&アサリ
 
 
 
 
 
夏のシーフードシチュー
 
 
 
 
 
マヒマヒの炙り焼き~パイナップルとマンゴーのサルサ添え
 
 
 
 
 
デザートメニューも同じように日替わりです
 
 
 
 
 
フレンチバニラクリームブリュレ
想像以上の大きさでした
 
 
 
 
 
チョコレートケーキ
 
 
 
 
チョコレートアーモンド
カフェラテ
無料の飲み物はコーヒーだけ?だと思います
アルコールも勿論有料
沢山飲む方はドリンクパッケージを付ける事が可能です
(元を取らなきゃ!というセコイ気持りたくなくて付けませんでした)
 
 
 
アルコールは
生ビール2杯づつ
 
21時からのショーを楽しんで
早めに就寝しました
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月8日~13日ダイヤモンドプリンセスに乗船しました
 
 
5泊6日のショートクルーズ中
2日間は終日クルーズデー
(もちろん寄港地であってもお船から降りずに船内を楽しむ方もいらっしゃいます)

終日クルーズデーでも退屈知らず

毎晩お部屋に届くクルーズ新聞で、翌日のイベント内容をチェックびっくりマーク

(裏面もあり)

 

 
 
 
 
 

船内のお化粧室には毎日可愛らしいタオルアートが飾ってありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオル折り畳みの実演を見学しました

 

慣れた手つきで次々に作品を仕上げていたのはお部屋の清掃担当のスッタッフさんたち

前列の3人は皆フィリピンの方

揃ってプリンセスクルーズ勤務歴15年以上

一人で20部屋ほどのお部屋を担当してるそうです

しかもクルーズ船のお部屋のお掃除は1日2回

重労働です

 

 
 
 
 
 
女性スタッフならではの可愛らしい作品に大拍手
 
 
 
 
 
以下お化粧室に実際に飾られていたのもです

 
 
 
 
 
お忙しい合間に
お客様の為を思って製作された作品は数えきれないほど
 
清掃スタッフさんのお陰で思い出に残る素敵なクルーズの旅をより楽しむことが出来ました
 
有難うございました
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
6月8日~13日ダイヤモンドプリンセスに乗船しました
 
前泊した神戸ポートピアホテル
 
屋上ソラフネ神戸に感動しまくりキラキラキラキラキラキラ
思わずお友達と抱き合ってしまったほど
 
2022年7月にオープン高さ110メートルの展望デッキです
 
 
 

 

 

 

 

 

 
一般大人2000円のところ
宿泊者は1500円でした
 
 
 
 
イケメンお兄さんがドリンクを作ってくださいます
(入場料にドリンク付き)
 
 
 
 
 
 
数々の夜景を見てきましたが
360度はありそうでないかもキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
スパークリング赤ワインで乾杯シャンパンシャンパンシャンパン
明日から素晴らしい船旅になりますように
 
 
 
 
 
神戸に行ったら是非寄ってみてくださいグッ