2集応援|【重要】MVはYouTubeで。※訂正あり | 単なる覚え書2

単なる覚え書2

日本が大好きです
と同時に隣国に生まれたゆのが自分の望む生き方ができるよう
そっと見守っています

※訂正箇所があります(緑色で記しています)

 

1集のときより機能しているような体裁のTVXQ!公式ですが

ちょこちょこと2集に大打撃になるようなことやっていますね

 

ひとつは音盤でタワレコ発売日が25日(月)で初動に間に合わない

もう一つは動画再生で重要なのはYouTubeの再生数なのにリンク先を書き入れない

 

 

 

 

 

公式にURLを入れるようにたくさんの方がお願いしたのに

次のEP.2の公式ツイにも

U-KNOW - NOIR Film EP.2 'Loco (House Party)'
http://youtu.be/Q1g4ZNgYuaE

って文字はありませんでした

  ↓

  ↓

 

 

・・・これは「うっかり」ではないってことですね

わかっててやっている「確信犯」ってことでいいのですね

本当にゆのには「事務所がない」んですね

 

<訂正>

上の「確信犯」とか「本当にゆのには事務所がない」という文章だと彼と比較して書いているように見えること、実際は彼のティーザー公開ツイでもリンク先はなかったこと(MVはリンク有り)を教えていただきました。Yさんいつも「事実」の部分を教えてくださりありがとうございます

 

ですが私としては

本来広報である公式はリンク先もきちんと書くのが筋だと思います

←fanから入れて欲しいとお願いされてもEP.2でも改善しなかった、そういう態度はゆのたちに不利益を生みます。そのことを知りながらやっているわけでやはり問題かと(実際TVXQ!公式は長年に亘っていくつもやらかしてきています。特にゆのに対して)

また今回ゆのの場合は20秒前後の通常のティーザーとは違って実質MVであり彼のタイトル曲と長さは殆ど変りません。ツイに貼るのは途中まででリンク先に移動を促す形もあったと思います

 

 

EP.2の動画ですが私がYouTubeで見たときは7千台でこちらのツイは3万と表示されてて

そういうものなんだな・・・って

URLの記載がなかったらわざわざ探してまでそっちでみないですよね

今ついてる10万件、YouTubeに加算して欲しい(T_T)

 

 

 

ところで下記ツイで公式だけどyoutubeでなく他で動画を見てる人もいることを知りました

  ↓
@o_shiruco26
皆さん‼︎ naverもいいけど! v liveもいいけど!
🔥🔥🔥重要なのはYouTube‼︎🔥🔥🔥


それも逆転現象が起きてるようで
NeedYouRightNowの視聴回数(8日19:20時点)
 YouTube  71,110回
 Vlive    86,764回 

※参考

https://ameblo.jp/snowqueen2007/entry-12649230302.html
 

・・・ただただ「もったいない」(T_T)


※以前東方神起の場合は「公式」ではない動画がYoutubeに溢れているため分散されて公式の視聴回数があまり伸びないという文をみたことがあります(現在はファン自体減少)

オンリの多い韓国に於いてユノカシさんは公演を見る機会も少なくマスターさんの動画でゆのを見ることが多かったそうで実際に「Cath Me」公演に行って初めてゆのの現状(照明が当てられない、スクリーンの偏り等)を目の当たりにし、ショックを受けたそうです

先日いただいたコメントの中に

「B○Sのファンの中で色々役割があるらしく、その方は動画再生の担当だとおっしゃっていました。話を聞いて色々驚きましたが、一致団結して全力で応援されていることが羨ましかったです」

とあって・・・前記事の「ダウンロードスミン」の話とかいい悪いは別として1位をキープするためにファンも必死で頑張っているんだな・・・と。

 

 

 

Youtube応援(音量50%以上、画質720以上)
①正しく視聴
②いいねハート
③コメント ←意外に重要らしい
④他人の素敵なコメントにハート
https://ameblo.jp/snowqueen2007/entry-12649155903.html より
 

 

 

 

<公式youtube>

 

U-KNOW Presents

https://www.youtube.com/playlist?list=PLY7aiqkSbmrybv7pudPg7Skx55GNotSc7

 

新しいティーザーはここに公開されていきます

ゆののアイディアがたくさん詰まったMVティーザー

目と耳で楽しませてもらってます

 

たくさんの方の目と耳にも触れるといいな