改めましての自己紹介
3部作の第3弾です
自己分析オタクでお節介なライフコンシェルジュ
こじまかおる です
こちらからの
こちらの続き
過保護・過干渉から卒業?
現在、3番目の繊細さんが国内留学して寮生活をしていますが
極度の貧血があり、朝起きることが苦手で
寮生活が始まって朝起きられるかな?ってとても心配でした
そんな心配をおうちっ子に伝えると
「心配って侮辱だと思うんだよね。
その人のことを信じてないから心配するわけでしょ?」
と言われて目が覚め、見守るにスイッチが切り替わりました
マヤ暦でも私にとって視点を変えるの役目を持つおうちっ子
おうちっ子の言葉で完全に切り替わりました。
それでも気になるので毎朝7時ぐらいに
おはようのスタンプだけ送ってました(笑)
反応があれば安心するって感じです
送迎はするのでまだまだ過保護な部分はあると思いますが
過干渉な部分はだいぶ手放したと思います
自分を愉しむ土台
そんなわけで、マヤ暦のおかげで
家族の関係性が変化してきたことを実感します
「パパの機嫌を損ねないで~」ってずっと思ってきたので
まだまだひやひやしますが
おうちっ子と夫の会話も見守れるようになってきました
自分や家族のマヤ暦を知り、
日常に取り入れるということは、
土台創り
自分の土台を固める作業なんだなって思います
自分の人生を愉しむための土台を創るツール
それが
マヤ暦なのです
マヤ暦を皆さんの日常に取り入れるお手伝いをさせて頂けたら嬉しいです
公式LINE ご登録プレゼント!
公式LINEにご登録いただくと、
マヤ暦を使った「個性シート」をプレゼント
自分のコトが分かると少し楽になれます
「個性シート希望」とメッセージして
「生年月日(西暦)」を教えてくださいね!
「個性シート」は9/30をもって終了になります!
ご希望の方は早めにメッセージくださいね!
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【8・9月の予定】
・8月27日(火) 11:00~15:00
\石和cafeさんにて開催/
毎月開催🌈にじいろマルシェ
詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください
★にじいろカフェ@ヨリドコロ
8月もボードゲームの会です!
夏休みなので親子でボードゲームを体験してみよう!という会です
開催日時 :8/29(金)10:30~13:00
開催場所 :ヨリドコロmanimani
参加費 :3,000円(ランチ付)
募集人数 :4組
※小さいお子さんとご一緒も可能です
★子どもの個性を活かした高校受験
3番目の高校受験で心掛けたことをお伝えします
開催日時 :9/3(火)10:00~11:30
開催場所 :オンライン会議zoom
参加費 :3,000円
~その他のメニュー~
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)