~わたしの路④~ 気づいたから変わるわけではない | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

マヤ暦というこよみと

ライフオーガナイズという考え方を使って

自分を調えるお手伝いをしていこうと思ったお話の

シリーズ第4段です

 

マヤ暦という人にも使えるこよみと、

ライフオーガナイズという空間と思考の整理を使って、自分を調えるお手伝いをしています。

暦生活からの気づき、子どもとの関わり方から、自分を調えるヒントをお伝えしています

 

前回のお話は

 

 

 

~わたしの路④~

 

頼りにされて嬉しい自分

 

ローターアクトクラブに入ったきっかけは

友人からのHELPでした

 

めっちゃ大変なの

かおる入ってくれないかな?

 

そう言われてちょっとうれしくて入りました

単純ですね(笑)

この人みたいになりたいって思っている人から

頼りにされて嬉しかったんです

この決断が人生左右するってこの時はまだ知りません

ドラマチックにしておきます(笑)

 

ローターアクトクラブは

ロータリークラブに

関係する方が多く在籍していて

自分から入った方とは違い

積極的に関わっていこう

というタイプばかりではない

という特徴を持っていました

今思えば少しPTAに似てるかも?

 

年齢制限もありどんどんメンバーも変わるので

余計だと思います


 

劣等感は簡単にはがれない

 

ローターアクトクラブに入ったことで

私はできない子ではなかったと知りましたが

知ったからといってすぐに変わるわけではなく

 

私にできるんだから、

あなたにできない訳がない

 

という思いが全然抜けず

そのまま人と関わってしまう迷惑極まりない奴で

周りと空回りしている所がありました

 

できない子だと思っていた期間が長く

劣等感に浸ってきた期間も長いので

そこからなかなか抜け出せないという状況で

当時それを選んでいたんだと思います

好んで付き合いたいタイプではなかったと思います

今もまだその傾向が残っています

 

暗黒期に自ら足を踏み入れる

 

そんな状態で良く結婚できたもんだという感じですが

今までのボランティア団体とは異なり

同世代が多いということもありメンバーと結婚

ここドラマチックにしておいた部分。サラッと通り過ぎます(笑)

 

まだ卒業する前だったこともあり

出産後は、子連れで参加していましたが

どんどん自分の時間が取られて…

ここから暗黒期へと突入します

 

 

次に続きます

 

~わたしの路①~

~わたしの路②~ 

~わたしの路③~

~わたしの路④~ ←ここ

~わたしの路⑤~ 

 

 はなし場。開催中

  不登校の悩み聴かせてください

今後のはなし場は

11月28日(月)10:30〜12:00 残1名
次回は来年となります

お申込みは、公式LINE から

はなし場については、こちら から

 キャンペーン中!

公式LINE開設記念で

お得なマヤ暦セッション12月まで募集中

 

マヤ暦は、「こよみ」です

マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません

ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります

 

建築学・天文学・数学・物理学…

古代マヤの叡智が集まっています

 

古代マヤでは、

「人生は魂覚醒の旅」

と言われています

 

「本来の自分と出会う」

「本来の役割を知る」

ものがマヤ暦となります

 

気になったらこちらをご覧ください

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

【10月の予定】

にじいろマルシェ

 ・10月27日(木) 11:00~15:00

 \馬込沢駅徒歩2分/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw

image

 

~随時募集~

・可能日はお問合せ下さい

 

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)