初めての現場でご一緒した皆さま | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

家のお片づけを通して自分と向き合い

まぁいっかと思えるゆるく楽しい暮らしを目指す

見習いライフオーガナイザーⓇのKAORUです。

 

おはようございますコスモス

 

ちょっと前のお話になってしまいますが

 

昨年12/17に行った

初めての現場作業

募集して下さったのは

大先輩の「下村志保美」さん

 

風水も取り入れられていて

私の「好き」ポイントを

たくさん持っていらっしゃる方です照れ

 

 

一緒にお片づけした

メインLOの先輩3人と

お手伝いLOの5人(わたし含めて)の

紹介をして下さっていますビックリマーク

 

これは現場が下村さんのお友だちだったため

ご好意で作業中の写真撮影させていただいています

 

ビフォーアフターはどの現場でも撮りますが

作業中というのはとても特別な写真になります

安心して下さいねウインク

 

 

どんな空間になったかは

ブログの最後に

家の中を好きで埋め尽くす【お客様実例】

とリンクを付けて下さっているので

見に行ってくださいね!

 

なかなかここまでの空間をつくるのは

難しいかもしれません

でも、小さなスペースで構わないので

あなたの好きを集めた宝物コーナー

『聖堂』

を作って眺めるとテンションが上がりますよビックリマーク

 

私の聖堂は今のところタブレット

2次元の聖堂ですあせる

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。