Skypeホームがいつまでも表示されない不具合を解消する | 俺の塩。の無駄ブログ

俺の塩。の無駄ブログ

自作PC、ネットゲーム、その他趣味や雑記を無駄に書き綴るブログ。

Skypeホーム(立ち上げてすぐ出てくる友達の近況一覧)はあまり見ないかも知れませんが
ぐるぐるマークのまま表示されないのも気持ち悪いものです´д` ;

原因はいくつかある様ですが、IEのキャッシュをクリアすればたいてい直ります。
(Skypeホームの表示のためにIEのキャッシュフォルダを利用している模様)

※自分の場合は、超定番のPC環境クリーナーCCleanerで各種キャッシュファイルを削除すると必ずこの症状が出てしまいます。



以下にざっくり手順をご紹介。



 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_01
Skypeで、ずっとこのままでぐるぐるマークが終わらない場合。


 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_02
タスクトレイのアイコンから右クリック⇒終了。


 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_03
インターネットオプションを開く。
(IEのメニューからでもOK。)


 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_04
インターネットのプロパティ⇒全般タブ。
「削除」をクリック。


 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_05
自分はいつもこの項目を消してますが、
「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」だけのチェックでいいかと思います。
そして「削除」。


 俺の塩。の無駄ブログ-skypehome_06
改めてSkypeを立ち上げると見事に復帰しています。




自分の場合は冒頭の通りCCleaner実行後に必ずこうなるので、IEのキャッシュクリアもセットで行っています。
ちと面倒くさいですね´д` ;