140814-140817 1度はやってみたかった韓国旅(食べ)ブログ!!
タイトルどーっり!!みゅんが1度はやりたかった憧れの旅(とゆーかほぼ食べブログww)をついに書く日がやって参りましたヽ(´▽`)ノ基本韓国に行くときって、弾丸&ヲタ活満載んなんで、まともに食事が取れないんです(笑)一食ちゃんとしたご飯が食べられればいい方wwwしかしながら逆に考えると、ヲタ活がなければ、韓国って食べる事しかやる事ないんですよねwww特に観光とかしないからね←(σ→ˇ∀←)σとゆーことで、この4日間ほとんど食べてばっかの韓国旅行となりました。では、日を追ってお送りしたいと思います。まずは、8/14から。韓国の金浦空港に降り立ったのは、約11時半頃。この時1人です。←えっ?そうなんです。既に、3女は2日前の8/12に韓国入り。オンマと次女は前日の8/13に韓国入り。家族でさえも現地集合です┐(´ー`)┌爆wifiを借りて、連絡を取ると、CUBECAFEにいるとの事で、清潭洞の駅で待ち合わせをしました。そして感動の再会←何か全然ソウルにいる気がしなかったな(笑)そして今回韓国に来た最大の目的地に向かいます。それは・・・ヨソプのご両親が経営する冷麺屋さん!!地下鉄6号線の石渓駅(ソッケ駅)の2番出口を出て、数十メートル歩くと右手にあります。冷麺はこの量で6000ウォンとかなりお手頃。マンドゥも4個で同じく6000ウォン。本当に美味しくて、めっちゃお腹いっぱいになるよ♪さぁ、ここからが本題。なぜ、ここが最大の目的地なのか。実はあるものを届けに来たのだ。それはこちら(→過去記事)実はこのステッチの1弾は、BEASTが初の単独を行った、2010年12月12日に妹たちが、ヨソプオンマにプレゼントしたんだけど、オンマのご厚意でずっと店内に飾ってくれてたんだ(。´Д⊂)マスター様や、ペンちゃん達の素敵な写真やアートがたくさんある中、本当にありがたい事です。そして新しい作品が出来たら、必ずまた届けに来ますと約束してから早3年強・・・。ようやく、オンマに渡す事が出来ました。そしたらオンマ本当に喜んでくれて、それに対して妹は感極まって泣いてた(笑)第2弾は、第1弾よりヨソプがわかりにくいけど、ちゃんとオンマは分かってくれましたwwwアッパはジュニョンがヨソプだと思ったと教えてくたよ(●´艸`)最後に一緒に写真撮ってくれて本当に素敵なオンマとアッパです♡みんなでここに届けに来れて良かった♡第3弾は・・・要検討です(笑)ヨソプオンマの素敵な笑顔でお見送りされながらお店を後にしました。お店の情報はこちら↓■オンチョンゴルチ ッネンミョン ソッケジョム(온천골칡냉면 석계점)住所:ソウル特別市 蘆原区 月渓洞 38-6 (서울특별시 노원구 월계동 38-6)電話番号:02-977-1237営業時間:10:00-21:00心もお腹も満たされた後は、1度ホテルに戻り、大好きなタルギウユ(苺牛乳と)バナナウユ(バナナ牛乳)を堪能。あまりに眠かったので、仮眠を取りました←(笑)20時頃ホテルを出て、向かうは・・・韓国で絶対食べたかったタッカンマリのお店。場所は、地下鉄4号線の9番出口を出て、裏路地をお歩きます。まわりにもたくさんのタッカンマリのお店が軒を連ねています。今回行ったお店ははかなり有名な東大門のお店だそーで←みゅんはグルメ通ではないので、全て妹情報(笑)営業時間が深夜までやってる為、コンサート後とかにも行けるしありがたいですね♪タッカンマリは、鶏1羽を丸まる煮込んだ鍋料理。鶏1羽20000ウォンだったので、4人で2羽頼みました!!煮込む事、15分くらいかな??お店の人が、鍋のなかのじゃがいもの硬さをチェックしてGOのサイン(笑)タレは、唐辛子の薬味と醤油、お酢、からしを合わせて作ります。真っ赤な唐辛子の薬味は思ったより辛くないので、結構イケます!!初めて本場のタッカンマリを食したみゅんは~『うんまぁ━━━゚(∀)゚━━━!! 』感動する美味しさでした☆スープだけでも、めちゃくちゃダシが効いてて、本当に美味しいの!!最後はクックス(麺)を注文して、シメを楽しみました♪お店情報↓■チンオックァハルメ ウォンジョ タッカンマリ(진옥화할매원조닭한마리)住所:ソウル特別市 鍾路区 鍾路5街 265-22 (서울특별시 종로구 종로5가 265-22)電話番号:02-2275-9666営業時間:10:30-23:30そしてこの後みゅんに悲惨な事件が起こるのです・・・。みゅん元々お腹弱いんですよね←毎回食べ過ぎると、お腹こわすの(´A`。)そんなみゅんはあまりのタッカンマリの美味しさに我を忘れて食べ過ぎてしまいまして・・・終電だったにも関わらず、ホテルがある江南までたどり着けず、狎鴎亭の駅でトイレに駆け込むとゆー事態に(泣)その後みんなで江南まで、3、4駅分歩いたよね(T-T )( T-T)タクシー近いからって何台か断られて、意地になって歩いたらだいぶ疲れた↓帰って来たら深夜2時くらだったよ・・・トホホ。気を取り直して翌日の8/15。遅めの起床です(笑)なので朝食はなし!!wwwお昼は江南にあるこちらも有名なジャージャー麺のお店に行って来ました。最寄駅は地下鉄9号線新論峴駅から徒歩3分程度。一見『はっ、入りにくい∑(O_O;)』とゆー雰囲気醸し出してますよね。地元の人しかいなそうな感じ。見せの前まで行くと、白いタンクトップを着たあじょしが扉を開けてくれたんだけど、何とその方が店主でした(笑)テーブルに案内されてお目当てのジャージャー麺を頼むと先ほどの店主がすぐ横で麺を打ってくれてました。店内にはたくさんの芸能人も来店してるようで、サインがいっぱい敷き詰められてました!!妹が、食べブログをするときに重要なのはメニューを撮る事だよ!とゆーアドバイスから、さっそくメニューを撮る。もちろん頼んだのは、1番上の수타손짜장(手打ちチャジャン)6000ウォン韓国ドラマで良く見る、ぐっちゃぐちゃにかき回して食べるスタイルで挑みました(笑)もちもちした触感の麺はかなり食べごたえありました♪見た目かなり重そうな感じだけど、意外とあっさりでモリモリ食べれちゃいますよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚お店情報はこちら↓■スタソンチャジャン(수타손짜장)住所:ソウル特別市 江南区 論峴洞 202-19 (서울시 강남구 논현동 202-19)電話番号:02-3446-1860営業時間:9:00-翌6:00そしてこの後は妹2人がお目当てだったカカオトークのキャラクターのCAFE TALKへ行きました。みゅんはKAKAOよりLINEユーザーなので、あまり馴染みはないのですが、妹たちは大量に商品を購入してました(笑)一応ここはカフェなんですけど、お目当ては商品なので購入だけして、お店を後にしました。ここで、タイムリミットΣ(●>д<●)そう、みゅんはこの日くへよるむ2に向かう為、オンマと妹たちとはバイバイです。しかもオンマと次女はこの日が帰国日。薄情な娘ですね↓ピニを優先させてしまいましたヾ(。>д<)ノ 日本で会う約束(?)←をしてバイバイしました。その後、3女は2人を見送る為、金浦駅まで一緒に行ったんだけど、丁度その日金浦空港にあるロッテモールで、BOYFRIENDがサイン会をやってたので、見に行って来たそうです。次女もオンマも芸能人に会えたって喜んでたみたい(笑)さて、この後みゅんはくへよるむ2に参戦する訳ですが、3女が終わった後、会場の漢江鎮駅まで来てくれたので、みゅんのチング2人とご飯を食べに行きました!!とりあえず韓国に来てまだコギ(肉)を食べてないみゅんは、美味しい肉が食べたいとゆー事で、妹が行きたがっていたお店に行く事にしました。みゅんまだまだですね・・・。外観撮り忘れました(汗)お店の場所は清潭洞のまさに元CUBEの事務所があるビルの1Fです。これ一応メニューですww今回注文したのは、お目当ての불꽃숙성등심(花火熟成ロース)150g 28000ウォン2人前注文。そしてここではあるパフォーマンスがあります!!全然写真うまく撮れなかったけど、目の前で炎がボウボウ!!!!バーナーで一気に牛肉を焼きます!!これみんなでワーキャー言って大爆笑!!これだと伝わりにくいけど、本当にすごいんですよwwwぜひ1度体験してみて下さい(笑)肝心のお肉は、めっちゃくちゃ柔らかくて、ご飯が進む進む!!韓国来て牛はなかなか食べる機会少ないけど、やっぱり美味しい~♡ビールとマッコリをお供にペロリと食べ切りました♪ちなみにこのお店、マッコリ置いてなかったんですけど、チングちゃんがマッコリありますか?って聞いたら、買って来ます!!ってお店の人が買って来てくれたΣ(●゚д゚●) 優しすぎる(笑)お店の情報はこちら↓■テハングクチャン(대한극장)住所:ソウル市 江南区 清潭洞 125-4 (서울시 강남구 청담동 125-4)電話番号:02-3446-8977営業時間:17:00-翌8:00チングとバイバイした後は、みゅんが食べたい食べたいと言ってたスンデが、ホテル近くで売ってたので、テイクアウトして買って帰りました♪この日も大好きなタルギウユをお供にスンデを食す。妹は初めて食べたみたいで、苦手と言ってました。結局ほぼ1人で完食(笑)■ジョストッポッキ 江南2号店(죠스떡볶이 강남2호점)住所:ソウル市 瑞草区 瑞草洞 1308-10 (서울시 서초구 서초동 1308-10)電話番号:02-537-1519営業時間:11:00-23:008/16この日も遅めの起床←結局いつもw朝は軽くコンビニで買ったキンパで済ませ、また街に繰り出します。江南の地下街で、お目当ての足パックを買ったり、洋服見たりショッピングの1日。お昼の時間になり、あっさりしたもの食べたいねと妹と言ってたので、行った場所は江南のソルロンタンのお店。最初は神仙(シンソン)ソルロンタンに行こうとしてたんだけど、面倒くさがりのみゅん姉妹は、近場のお店へ。こちらも神仙(シンソン)ソルロンタンと同じくチェーン店のお店。ノルブプデチゲで有名なお店が、系列店として出したのがノルブマルグンソルロンタンタムダらしいです。もちろん頼んだのは、お店で一押しのマルグンソルロンタン7000ウォンマルグンとは澄んだって意味なんですね♪塩と胡椒で自分好みに味付け♪あっさりだけど、牛骨から染み出たスープが最高♡ソルロンタン屋さんのキムチは、日本人好みの浅漬けでこちらもまた美味しく頂きました♪今回は行く事が出来なかったけど、隣には同じ系列のノルブポッサムがあったので、次回は行ってみたいなー(●´▽`●)お店の情報はこちら↓■ノルブマルグンソルロンタンタムダ 江南駅店(놀부맑은설렁탕담다 강남역점)住所:ソウル市 江南区 駅三洞 814-5 B棟1階 (서울시 강남구 역삼동 814-5 B동 1층 )電話番号:02-558-5717営業時間:11:00-24:00そして、ソルロンタンの後は、デザートとしてカフェに行きました♪A TWOSOME PLACEの系列店TWOSOME COFFEEです。ここは特に行こうとしてた訳じゃないんだけど、丁度パッピンスが食べたくて、外で見かけたポスターに惹かれて入りました。妹は甘いの苦手だし、フルーツならって事で一緒にメロンのパッピンスを食べました♪メロンとコンデンスミルクが絶妙に相まって美味~d(´▽`)b大好きなタピオカミルクティーも一緒に♪お店の情報はこちら↓■TWOSOME+ COFFEE 江南店(투썸커피 강남역점 로드뷰) 住所:ソウル市江南区駅三洞820番地 駅三ビル1~3階 (서울시 강남구 역삼동 820번지 역삼 빌딩 1-3 층) 電話番号:02-556-2366営業時間:24時間営業そしてこの後予定があって、江南を後にするんだけど、まさにうちらがウロウロしていた江南周辺に、数十分後、SHINeeのテミンが、ゲリラデートの撮影で来たってゆーね。。゛(ノ><)ノニアミス_| ̄|○ !!テミンちゃん見てみたかったなぁ・・・。とは言いつつもこの日は別のヲタ活で満たされたのであった。※こちらは別記事で上げます(笑)そしてこの日の夜は昨日も一緒にご飯にいったチングちゃんと妹3人で大好きなお店に行って来ました♪またまた外観撮り忘れたwwwお腹空いてるとそれどころじゃないんだよね(A´ε`;)゚・゚ ここはもう何度も来てるのでお馴染みの店♪韓国に来たらやっぱりお肉だよね~(●´艸`)牛肉に負けないくらい柔らかくて、ジューシー☆サムギョプサルも脂身いっぱいで、旨みたっぷり!!お肉がなくなった時点で、営業終了しちゃうから間に合って良かった♪きっとここはまた来ちゃうんだろうなーヾ(@^▽^@)ノお店の情報はこちら↓■トンサドン(돈사돈)住所:ソウル市 麻浦区 合井洞 426-5 (서울시 마포구 합정동 426-5)電話番号:02-324-7575営業時間:17:00-24:00いよいよ最終日の8/17この日も昼間から用があったので、荷物をまとめて一路金浦のロッテモールへ。この日は荷物をロッテモールのコインロッカーに預けて、とある場所に行きます。※こちらも別記事で上げます。そして韓国最後になるであろう食事がこちら・・・。(☉∀☉)へ??←ですよねですよね、そーなりますよね。まさかのイタリアンwwwww毎日韓国料理ばっか食べてたので、ちょっと恋しくなったのよね(笑)一応ほぼ食べたいと思ってたものは食べつくしたので、最後はこれで締めました。しかし韓国のイタリアン・・・めーっちゃニンニク効きすぎて最後自分の息で気持ち悪くなりそうだった←(爆)この後かなり支障あり(;-_-)=3 ここのお店はたまたま見つけて入ったお店なので、情報がありません(´∀`;Aさてこんな感じで食べ歩きまくった4日間。みゅんに残ったものは、思い出と・・・大いなる脂肪です。゜(゜^□^゜)゜。泣←こりゃ次の渡韓までダイエットに励むしかないな↓初の旅(食べ)ブログいかがでしたでしょうか??まだまだ至らぬところはございますが、また挑戦したいと思います(笑)最後までお付き合い頂きありがとうございました。