はじめましての方はこちら 。


 

まじで意味わからん。





昨日の内容でタイトルの話まで

たどり着けんかった。





というわけで続きです。





昨日の内容はお話会前半の話。





休憩を挟んで後半は座談会。




参加者一人一人ほぼ全員。




一言ずつ質問して

それにつねきさんが答えていくスタイル。





前半のお話会でも出てきたことやけど

本当の富ってなんだと思います?





富って言うとお金ようけ持ってる人

ってイメージないですか?




私はあります。




金銀財宝のイメージ。





それはそれで間違いじゃないと思うけど

本当の富は




人の時間と労力と資源




だそうです。





よく考えてみて

お金の先にあるのは

そこで働く人の時間と労力と資源。





あれ、なんか聞き覚えあるな?




と思ったらたぶん

藤原ひろのぶさんも

似たようなこと言うてた。





拝金主義の話です。



たぶん、この辺のシリーズに書いてると思う……







つねきさんの話に戻します。





私たち、「お金」にとらわれすぎ。





ものの価値を全て「お金」という

数字で捉えるからものの本質を見失う。




スーパーに売ってるオクラ。



日によって、店によって

値段バラバラじゃないですか?




夫となんで?って話してたんですけど




事情は知りませんよ。




仕入先、仕入れ時期

いろいろあるんでしょう。




その値段は、誰かの時間と労力と資源に対して

支払うもの。




オクラそのものの価値は

私たちの命を繋いでくれるものと思えば

無限大です。






私たち一人一人の見方、受け止め方が変われば、

町が変わります。




ひとつの町が変わってその波が伝播すれば

国が変わります。




国って私たち一人一人です。





このままの日本じゃあかん

と思うならあなたがちっちゃなことでいいから

何か一つ国のために自分のために変えましょう。




そんな壮大な話されてもわからんわぁ

というあなた、




自分のために、

自分が楽しく生きるために

苦しいこと手放してください。




それを言葉にしてください。




自分が感じてることを丁寧に正確に

言葉にしてください。



自分に問い続けてください。




私は何でそれをするの?





問い続けることで

心にあるモヤモヤが晴れてきます。




自分のことが分かってきます。




自分のことが分かって

自分の芯から出てくる言葉は

一貫性があるし、

人を動かす力があります。




これを有言実行と言うそうです。




子どもに対しても

「あなたはなぜそれをするの?」

と問い続けると




最初は答えられないかもしれないけど

自分でもなんで?って考えるようになって

芯のある人間に育ちます。





お話会の中で、つねきさんは

今の学校はロボットを製造する場所

というようなことを仰いました。




まさにその通りやと思います。




かつて、大量にものを生産したかった時は

そういう枠にはまってくれる人が都合がよかった。




でも今はものが溢れてるから

同じもの大量にいらないんです。




ユニークなものが欲しい。




なら、それを作る人もユニークじゃないと

作れないですよね。





学校という枠にはまる人

そんなにようけ要らんのです。




今、不登校の子が増えてるのは

そういうことやと思います。




それを踏まえて私の番が回ってきた時に

つねきさんに聞きました。



もし、つねきさんが総理大臣になったら

学校教育はどう変えますか?

ちなみにつねきさんは総理大臣になると

決めたそうです。




まず評価を無くす。




人間とは何ぞやというところからスタート。




医療も教育もそこから始まるという

考えだそうです。




そして、子どもたちを育てるために

まず親になる教育が必要だと

仰ってました。




それ、私も思ってた。




なんにも分からへんまま

子どもが産まれたら

急に完璧な親を求められる。




無理に決まってるやん。




学校とは

どうあれば本来の生きる目的を達せるかを

学ばせる場所





つねきさんはそう言われました。





ほんま聞くのに必死で

メモがほとんど残ってなくて



話してくださったことの

ほんの一部しかここにも書けてません。





悔しい。





でも、私が思ってることそのまま

というか、もっと明確に話してくださった。





だから、宣言してきました。




私、学校つくります。




去年あたりからちょいちょい

「作りたい」とは言うてました。




この春くらいから「つくります」

に変わってきた。




未来は決めた。





死に様も明確に思い描ける。





あとは目の前で起こることを楽しむだけです。









ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村