はじめましての方はこちら 。



 昨日は午後から母とクラウドファンディングの

説明会に参加しました。

言うて配信されてる録画動画を見るだけ

 




 

 結論から言うと…





 クラウドファンディングを始める前に

支援者を集めなければならないということが

わかりました。

ノープラン能天気で進もうとしてた

 

 

 

 意識があっちこっち行って

フラフラ飛んでっちゃうから

体を重くしておかないと

体ごと飛んでっちゃうんやって。

だから体重が減らへんて😂

 

 

 母に、膣トレをしたら体からエネルギーが

流れていかないと教えられたので

尿漏れ対策も兼ねて膣トレやります。

忘れた頃に時々くしゃみでヒヤッとするよね。ね?

経産婦は避けて通れない道やんね?

 

 

 

 チャクラで見ても膣の辺りって

スタート地点になるもんね。

 6月27日、7月7日のプチ講座でもチャクラの話

ちょっとだけするよ!

 

 




本題に戻って




今は、オンラインでの心理学講座がメインやけど

地元でも対面版プチ講座とかをやりつつ

 




 将来的に大人も子どもも安心して

帰って来れる実家のような安全基地を

作りたいと思っています。





その一環として、心理学を伝えたり

エンプティチェアなどのセッションをしたり




学校に居場所がない子どものための

学校代わりの場所(フリースクール的な)も

作りたい。




他に何かやりたい人のために場所を提供したり




食のこと




畑をやって自然栽培の野菜を作る。



その野菜を使って子ども食堂(大人も利用可)

もやりたい。




夫がやりたいと言っている子ども向けの

ピザ作り体験とかもできたらいいなと思う。


 

 

 

 

 まだクラウドファンディングを利用するかどうか

分からへんけど、こういう活動をしたいなと

今のところ思っています。

 

 

 

 

 賛同していただける方がもしいらっしゃったら

コメントや公式LINEにメッセージなど

頂けたら嬉しいです😭

 

 

 

 あと、やるかどうかわからんけど

一つの案として「会員制」にしようかという

話も出てるんですが、会員制にするとしたら

どんなリターンがあると嬉しいかも

教えて欲しいです🙇‍♀️

 

 




サムネイル

現在提供中のメニューはこちら 。

 

お申し込み、お問い合わせは
下記公式LINEよりお願いします。

 

 公式LINE  やまのまゆこ 

メールアドレス yamanomayuko950@gmail.com

Twitter   @imacocojima

Instagram @imacocojima 

standFM  今ここ島 


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村