こんにちは
アナタの夢や希望を
縛る思考を解き放ち、
自由に羽ばたかせる
セッションを
提供しています
ライフ クリエイター
工藤 薫です
はじめましての方は
⇒こちらへ
退職が怖かった、
1番の理由は
「お金」
なのだけど、
それ以外にも
私にとって退職が
怖い理由は沢山あって、
そのうちの一つが
「自分の価値」
でした。
私の働いていた
外資系製薬会社は、
誰もが知っている
大企業で、
加え、
給与も待遇も良く、
社会的信頼もある
『〇〇で働いている』
と会社名を口にすると、
多くの人から
『凄いね~~!』と
言われるような会社でした。
実際言われていたし
ちなみに会社ではありませんw ビルと緑の組合せ好き♡
だからか、
いつの頃からか、
会社=自分の価値。
にもなっていて、
会社自体が凄いのに、
大企業にいる私が凄い。
そんな私に価値がある。
と思うように、
なっていきました。
だから、
会社を辞めたいと思った時、
「お金の不安」が、
第一だったけれど、
その次に出てくる不安は
会社辞めたら凄い!
って誰からも
言われなくなる、
ただのそこら辺の
40代の女って思われる!
そんなの絶対に
嫌だ!!!
そんな思いがありました。
これ、
めちゃくちゃ素直に
そのまま書いていますw
(事実じゃなく、あくまで
その当時の私の価値観です。)
この話、
全くこれらの価値観が
無い方が聞いたら、
『え!?』って
感じる話だと思うのだけど、
その頃の私は、
至って本気で、
会社辞めて、
ただの専業主婦とか
そこそこのパートとか
思われるのは絶対嫌!!
そこら辺の
専業主婦やパートと
一緒にするな!!
私はこれまで会社で
頑張ってきたんだ!!
21年も
あの会社で頑張ってきた!!
そんな私の頑張りが、
誰からも認められなく
なるのが悔しい!!
凄い!!って
言われなくなるのが
悲しい!絶えれない!!
お前らと私は違う!!
一緒にするな!!!
冗談じゃなく、
本気で!!
そう思っていました
人からどう見られるかを
気にしていた、
人からどう映るかを
気にしていた
勝手に人と比べて
人を外側で判断する。
外側やスペックで上下を付ける
そんな価値観で生きていた
『自分はどうしたい?』
それよりも、
人からどんな評価を貰うか、
人からどう映るか、
人からどんな反応を貰うか、
そこに価値を置いていました。
もう心は
『辞めてみたい、
休みたい、
止まりたい』
と言っていたのに
・
・
・
・
・
その時の私は、
それはそれで精一杯で、
実際、
仕事の成果はどうであれ、
私は私なりに一生懸命
頑張っていたし、
子供を産んで復職して
なんとかやってみようと
一生懸命頑張っていたし、
人からどう映るかを
気にしたり、
人からの賞賛に価値を
置いたり、
その事が、
正解、不正解とか
正しい、間違っているとか
じゃなく、
そこに拘りたくなる
そこに価値を置いて、
そこを大切にする
一生懸命な私がいた。
私は私なりに、
私の大切にしたいものを
持って、ここまでやってきた。
それがモチベーションに
なった時期や、
それが原動力になった時期も
あったけれど、
もう、私の大切なものは
そこではないと
身体は、本心は気付いていた。
周囲からの評価
と
自分の本音
どちらを選択するか、
どちらの世界で生きるか、
2022年は、
その決断から逃れられない
状況になっていて、
それぐらいに
「辞めたい」という気持ちが
私の中きら湧いて
きていたから、
こんな問いを掛けてみた。
この世界に私だけだったら?
私は何を選択する?
私と家族、
親友だけだったら?
私はどちらを選択する?
と自分自身に聞いてみた。
そうしたら、
即決で『もう辞めたい』と
出てきた。
それが、
私の本当の気持ちだった。
人の目がなく、
心を許せる大切な人だけの
世界だったら、
私は辞めるを選択する。
(退職したら、母をがっかり
させるんじゃないか
という想いは実際あって、
けれど、母は絶対、
がっかりはするけれど、
退職して一番喜んで
くれるのも母だと
知っていた。
この問いは、
私は、退職したいんだ。
そう私自身が気付いた
きっかけになりました。
そこからは、
この21年の嬉しかったことを
全部ノートに書いていったり、
この21年会社で経験した
思い出すことを全部ノートに
書いていったり、
出会った同僚とか
得意先の方々とか、
とにかくいろいろ、
この21年の思い出すことを
全部ノートに書いていきました。
冗談じゃなく、
書きながら沢山笑いと涙が
出てきて
それぐらい
大好きな会社だったと思ったし、
沢山の想いがそこには
ありました。
そんなことを
続けるうちに、ある日、
『21年間の全ては私の中で
全部あるわ、、、』
そんな感覚が
生まれた日があって、
周囲からの評価を得る事、
外側のスペックで
人を評価する、評価される。
これは、
私の本当の願いではなくって、
私の本当の願いは、
どんな私でも許可したいし、
外側の条件とか、
スペックとか
そんなのどうでもよくって!!
私が思うままに、
私が生きたいように、
自由に私の生き方を選択したい
自分を外側で図る自分を
もう辞めたい、
私は私の気持ちを大切にしたい
それが私の本当の願いだと
気が付きました。
『自分の価値』を
外側なんかに渡さない
『自分の価値』を
外側なんかで図らない
私は私のままだし
私は私だ
『自分の価値』に、
向き合うことで、
退職に向けて
進んでいけたように
感じています。
私と同じように、
外側が捨てられなくって
決断が出来ない方、
その外側は本当に
あなたの求めているものですか?
本当の幸せは何ですか?
9/26(木)11時~
『退職お話会』をzoomにて
開催します
人生三大恐怖の一つだった退職、
今世で退職なんて無理!
と思っていた私が、
どのように
マインドが変化し、
どのような行動をし
未来の不安を乗り越え
退職に至ったのか、
お話出来ればと
思っています
この様な方おられませんか?
退職したいけれど、
怖くて辞められない方
「お金」を「自分」より上へ
置いている方
「仕事」と「自分の価値」が
結びついている方
旦那さんに申し訳なくて
お金を甘えられないから退職
出来ない方w
退職からどうやって
自分ビジネスに進んだのか
自分の可能性を感じたい方
常識でなく、自分の感覚を
信じて進みたい方
是非、一緒にお話出来たら
嬉しいです
一方的はお話会ではなく
途中、質問等も受付ますので、
気軽にお話しましょう♫
日時:2024年9月26日(木)
11時~ zoom開催
時間:90分程度
参加費:無料
※日程が合わない方はアーカイブも
ご用意しますので、お申込みフォームの
メッセージ欄にアーカイブ希望と
ご記入下さいませ♪
お申込みは下記お申込みフォームより
お願い致します
↓↓
関連記事↓
①
②
③
④
⑤
⑥