心から、こんなの好きだなぁ〜。 | 女は50歳からがおもしろい。「こわいはススメ!美しく!」

女は50歳からがおもしろい。「こわいはススメ!美しく!」

片づけられない女から、自律した女へ
母性の女から、セクシャルな女へ
断捨離は「エクスタシー」だから

合言葉は「こわいはススメ!」
お問合せ:dansharifukuoka555@gmail.com

あるショップのこのドア、なに屋さんと思いますか?

 

 

 

 

実は、お花屋さん

 

中は、暗くってジャングルのようだったのですが、好きです。

 

 

 

 

やましたひでこ公認
   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

 

前々回のブログですが、おじゃましたお宅のこの葉っぱ
 

 

あえてお花はなくて、艶々として葉っぱだけ。

 

 

すぐに目が行きました。

お部屋の雰囲気に合うなあと思ったのです。

すぐ近所のお花屋さんというので、案内していただきました。

 

あらあら、まずドアが素敵!

取手が、取手じゃない。古木の再利用

横の三脚がまた素敵で、これ欲しいと触りまくる。

 

 

どこの国の山から来たの?
葉っぱだらけ、まだ素材です!

という感じの店内でした。

 

でも、葉っぱだけで・・・こんな展示も、とっても癒されました。

 

 

 

でね、翌朝のウォーキングにて、朝摘みの葉っぱ(雑草)を持ち帰る。

「風船唐綿(フウセントウワタ)」

これも、お店にあったのです。 

 

 

すぐに真似っこ探しにいきました。

でも、もう終わりなのか?

これからなのか、いい感じのがなかったのです。

 

結果こうなりました。

 

 

 

 

家の中に雑草?

家の中に緑の葉っぱ?

 

私は、以前から雑草が大好き。

色とりどりのお花よりも、

こんな感じが好きなのです。

 

葉っぱの「葉子」ですもの。

 

このショップはとても嬉しいです。

お店の名前は sakurako
 

 

教えてくださったtomoさんありがとうございました。

 

 

 

※ 自分は、なにが好きなのか?10月(あと一名様)11月募集中

Zoom開催、遠くの方もお会いできますように。

 

 

 
 

\ にほんブログ村に参加しています/

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

 
 

 友だち追加

ここからスタートします。

どうぞ、楽しんでくださいませ。

 

 

春日市において10月15日(日)やましたひでこ講演会

 

 

春日市ふれあい文化センターオンラインチケットサービスから

チケットをとることができます。

  ↓↓↓

 

 

電話で予約もできます。

↓↓↓

 

春日市ふれあい文化センター

9時~22時受付

 092-584-3366

 

 

 

 

 

 

 

 

============

 

 

【お知らせ】


✳️九州の断捨離®トレーナー達

http://断捨離九州.com/

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜8:00〜

見逃し動画配信:TVer

 

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer