【アニメ】銀河英雄伝説(ノイエ)1話感想! | 29歳主婦が夢のマイホームゲット!新居の暮らしやNGポイント公開!

29歳主婦が夢のマイホームゲット!新居の暮らしやNGポイント公開!

世帯年収400万ギリ届かない、夫婦+子の3人家族が夢のマイホームをゲットする時に教わったことや実際住んでみてどうなのか等々お話します!
日常はアニメオタクな話が多くなるかもw
オタク活動のためにも!日々の節約も頑張ります!


私はこんな人

 

私・夫・しーちゃん女性トイレの3人家族キラキラ

 

オタク主婦で

アニメ・ゲーム・漫画大好物笑い泣き

 

念願のマイホームゲットしたから

その辺のことをつらつらと…

 

なお趣味部屋は作れなかった模様笑い

 

 

 

 


ついにTV放送来た!ラブ


銀河英雄伝説Die Neue These1話!




日テレ 毎週火曜 25時29分から


放送中!チュー





映画館で公開されてた分も含めて


1話から放送してくれる太っ腹!ラブ






マジ重厚なストーリーと


今の民主制のあり方を

考えさせられる作品だから





小説でもマンガでもアニメでも


ぜひみてほしいチュー





以下ネタバレ!













旧作の銀河英雄伝説は


良いところがたくさんあったから





結構比較されがちなんだけどキョロキョロ


(私もやっちゃうアセアセ






ファーレンハイトのキャラデザ


全然違くて笑えるから

見てほしい笑い泣き





いや良いと思うよ筋肉!キラキラ







あとノイエは


メカニック

すごい凝ってる印象がある口笛





提督たちが


モノレールで

艦隊内移動してるとことか




おもしろい!キラキラ










あとこれは前から思うけど



図で見るのと


実際の距離感って



結構違うよねびっくりハッ






同盟側の3個部隊




近くにいそうで


全然遠いっていうアセアセ









そして冒頭でもあったけど



馬車があるのに


宇宙艦隊もあるという



この文明のちぐはぐさ笑い泣き






あとから描写あるけど


全部ルドルフ皇帝のせいだからねw






そーいえば


今後色々あったけど



この生活形式が

変わることってなかったなキョロキョロ





慣れた生活形式を


急に変えることもないんだけど









さてさて


戦争の場面





同盟側の迷走っぷりが際立つガーン








描写がないんだけど



ラインハルトたちは多分ここ


急接近して倒してるんだろうなあ




と思うキョロキョロ







そうじゃなきゃ


マジで無能すぎるんよ同盟が!ガーン







同盟側全く良いとこ無いんだが


ここでヤンちゃんの言葉を拾う口笛





ごめん、


私はヤンウェンリー推しなのだ!爆笑







「冷静に従ってくれれば

生き残れる」





ヤンちゃんは他の艦隊に比べると


確かに圧倒的に生存率が高いし



今後もそういうことは

何度もあるんだが





決して犠牲ゼロではない



んだよね…えーんアセアセ







それを突き刺してくる場面が


旧作にあって

(ノイエでも出てくるかな?)




戦争っていう手段は


本当に不幸をばら撒くなあ




てのを感じてしまう…アセアセ







てことで次回は



同盟側の起死回生!爆笑キラキラ











銀河英雄伝説のディスク集めたら


一体どれくらいの

量になるんだろ?笑い泣き











最新体験・購入レポルンルン

 




 

 

 

 

音符人気記事まとめ音符
 

 

まじかるクラウンマイホームで真っ先にするべきこと

 

まじかるクラウン外玄関でケチったらNGのところ

 

まじかるクラウンシューズクロークに必須級の設備