最後の一人! | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

先週末にお荷物が届きました

  いつもこの時期に届く旬の季節の味、梨

※届いた時にお写真撮るの忘れて、隣にもおすそ分けして食べちゃったので

  11個もあったのに、もう四つしか残っていない(*_*;

 

五月にわたしがこの地から新茶を送って

  お返しに彼の地の梨が送られてきます

  もう何十年も・・・

彼とは学部は違うのですが

  車部の同期で、(同期では)唯一の下宿生だったので

  みんなとだったり、わたし一人だったりしましたが

  よくお泊りもしていました

そして大学を出る時には

  彼のお父様からお誘いもあったのですが

  彼が工学部、そしてわたしが経営学部だったので

  多分本田さんにおける藤沢さんの役割を期待しているのかな、と

  でも、その時のわたしは自分が何者かはまだわかっていない・・・

  そこで辞退させてもらいました

    ※その後、長い時間をかけてですが

      天職と思えるお仕事に辿り着いた、というか

      大学を卒業して就いたお仕事を、天職と思えるようになったのだから

      その時の判断は、それはそれでよかったのかな、と思っています

 

大学出た後にも、修行中で東京に居た時にもお邪魔していたし

  その後結婚された彼女とのヨーロッパツアーで居ないのを知っていて

  車部の一期下のとのドライブ旅行で実家に泊まらせていただいたり

  彼女(元奥さん)と結婚したばかりの頃、旅の途中で訪れて

  その時には亡くなっていたお父様にお焼香させていただきました

 

その後も、年賀状と新茶のやりとりは途切れず続いていて

  同期会での安曇野一泊旅行だったり

  何回かは車部のOB会ではお会いしていたのですが

  年賀状でのカムしてからは

  彼のお仕事の関係とか、コロナの影響で

  一度もお会いしていないのです(*_*;

 

それが今年のOB会では参加されるようです

  会社もお子様たちに引き継がれたようなので

  多分今年は問題なく出て来られるでしょう

どう思われるかは分かりませんが

  わたしがもう一度お会いしておきたい方の

  最後の一人です

 

あと一カ月切りました(^O^)