初めてのボウリング練習会 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

第一、第三木曜が、わたしの参加させていただいているリーグ戦の開催日なのですが

  その合間の木曜にはソロ活ボウリングとして、わたし一人での練習日にしています

  そうは言っても大抵の日にはどなたかがいらしていて

  隣のレーンとかで一緒に投げていることが多いのですが

  それでもスコアとしては、一人1レーンでの独立してのスコアになっています

それを今回は初めてになるのですが

  第五木曜がある時には、みんなで集まっての練習をしませんか?というお誘いがあって

  今日その一回目が開かれることになりました

※暖かくなってきたので春コーデです

そんな今朝は、今週二回目の10kmノルディックウォークをしてきたのですが

  途中にある公園の桜も満開でした(^O^)/

10km歩くとほぼ2時間かかるので

  終わってすぐにお風呂位に入ってからお着換えして、お出かけです

途中いつも通りファミレスでブランチをいただいてからボウリング場に!

  受付で、「今日はみんなと練習会だけど、受付は一緒がいいですか?」とお聞きすると

  「そうだねぇ~」と言われるので、他の人が来られるのを、ご本を読みながら待ちます

少しすると、今回の幹事さん始め、皆さん集まってきたので

  受付票に皆さんのお名前を記入して、受付です

  今日はわたしを含めて全部で6人

  わたし紅一点です(^O^;)

※撮影者はわたしですので他の5人です

今回の私のスコアは、第一ゲーム”124”と出だしは良かったのですが

  第二ゲームは”95”と3桁に届かず(^O^;)

  でも最終第三ゲームでは、今回のハイスコアの”155”が出ちゃいました

この第三ゲームでは、二位の方と3ピン差でトップでした(^O^)/

  でも3ゲームトータルでは最下位だったので

  「女の子の立ち位置としてはカワイイでしょ!」

  な~んて言っていると

  ジェンダーバイアスがどうたらこうたら、と言われそうですね・・・

今回のAVEは”124”とまあまだったのでしたが

  トータルヘッドピン打倒率は17/32≒53.1%と、かろうじて過半数は超えているものの

  いかんせん第二ゲームが悪かった(-_-;)

第二ゲームでは

  1フレでスペアを取って出だしがいいな!と思ったものの

  2フレ一投目がガーターで

  もう一回ずつスペアとストライクを取っているのですが、この二つは10フレでの結果なので

  結局はピン数の上乗せがゼンゼンないのです!

  これではスコアは伸びませんネ!

  この第二ゲームでのヘッドピン打倒率は2/11≒18.2%と、今までの最低ですし・・・

 

まだまだ波は激しいものの、それでも”150”台も出ているし

  希望をもってこれからも精進ですね(^O^)