HRT102回目&全身脱毛48カ所中の6回目 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今日はほぼ二カ月ぶりに病院めぐりです

  本当洗濯してからお出かけしたかったのですが、昨日までフェアで三日間立ちっぱなしだったので

  今朝はギリギリまで寝ていて、それからお出かけしました

先ずは循環器クリニックです

  事前の血圧測定では右腕が少し高かったのですが、もう一度左腕で図ったら何とか限度以下で

  先生の診察でも、これからも走り続けることで、もう少しこのまま様子見と言うことでした

次はパッチ剤処方のための総合病院泌尿器科での診察ですが

  わたしの主治医の先生、ご用があるとかで代理の先生でした

※最新のマンモが導入されるようです

    来月のドックでの婦人科検診では、この最新のマンモで検査されるのかな

 

次はドラッグストアで処方された血圧のお薬と卵胞パッチ剤を受け取りに行きます

  それからアイシャドウとアイブロウを切らせていたので、その購入もついでにしてきました

 

おかげで今日午前のご用は早く終わってしまったので、一度お家に戻ってお洗濯しようと思ったのですが

  GASの補給で行きつけのスタンドに回りました

そしたらいつもの彼女がシフトで入っていて、ちょうどわたしの給油担当になってくれました

  ちょっと前までj給油待ちで列をなしていたそうですが、ちょうどはけた直後だったそうです

  おかげで少しゆっくりとできたので、給油したり窓ふきしながら少しお話ししていました

  その中で「今日は春らしい素敵なお洋服だけれど、○○○ちゃんはどこで買うの?」と聞かれるので

  「今日のはヤフオクだけど、お店に行ったり、通販だったりいろいろだよ!」とお答えしました

本来ならこの歳で”ちゃん付け”はないのですが、病院でも自治会やいろいろな教室でも

  大抵の場合ちゃん付でいじられていますね(^o^;) 

 

ここまで来たのでお洗濯は後回しにして、お昼をいただいてからチケットを買いに行くことにしました

  途中のステーキハウスに寄りました

このお店は、メイン料理以外はサラダバーになっているのですが

  ご飯やパンにスープだけでなく、カレーもあるのです

 

お食事の後、目的のショッピングセンターに着いて、先ずはシネコンに行きます

  そこで7/22から上映される「コードブルー」の前売り券を購入しました

いつもなら上映が始まる時に、インターネットで席を指定しながらチケットを取るのですが

  今回は前売り特典でクリアファイルが付くのです

  ただこの特典は上映館でしかもらえないので、どのみちチケットを取るのならと、回りました

 

チケットを取ってからは同じ建物の本屋さんでご本を調達してから、和モノ屋さんに回りました

  和モノ屋さんでは今日は日本一達成セール開いていました

わたしの担当スタッフさんはちょうど他のお客様の対応をされていたので

  ちょっと前に移ってこられた新人さんが対応してくれました

彼女も「○○○ちゃんはピンクのイメージがあるけれど、そのお色もいいわね~!」と言われて

  「今日はこんな色も纏ってみる?」といつもと違う反物を持ってこられました

 
この後に一度お家に戻ってお洗濯をして、多少湿気ても風に当てたくてベランダに干してから
  今日最後の脱毛サロンに行きます
今回の脱毛は全身48カ所分を、ひと月に一回4カ所分ずつ12回で一周する施術を月定額で行うもので
  初めての脱毛だとお時間がかかりすぎですが、一度一通り終わった後なら
  全身の脱毛メンテならちょうどよいかなと受けています
先月はSRS後初めてのVIOで楕円形に整えてもらい、今回はおへそ周りのお腹でした
  そして来月はバスト周りですが、こういう時はもう少し欲しいですね(^o^;)