あけましておめでとうございます | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今年もまたよろしくお願いします

 

わたしの年賀状転載します

 

新海監督のアニメ「約束の場所」を観終わったのが未明の3時

  それぞれに泣かせていただきましたが、やっぱり「君の名は」のようにヒットする要素は少ないですね(^o^;)

  そして特に「言の葉の庭」は小説版を読んでいると雪野がどうして?といった背景がわかるので

  より感情移入できました(^O^)

  自治会主催の「新年を祝う会」の役員参集が5時半

  4時半には起きなければいけないのですぐにお布団にもぐりこみました

 

目覚まししたがって起きたけれど、とっても寒い!

  昨日とは別のコーデとも思ったけれど、今日は実際に裸火を扱うし

  終わってからの片付けもあるので、アウターは昨日のままにしました

1483214520882.jpg

会場の公園に行くと既に公園愛護会のメンバーが何人かいらしていて

  発電機を回して投光器を付けたり、ドラム缶でたき火を起こしました

1483215990176.jpg1483221324712.jpg1483221883242.jpg1483222342722.jpg

集まってこられるのはお年寄りが気持ち多いかなぁと思いますが

  幼児も含めて若いご夫婦の親子さんも何組もいらして

  お酒を飲んだり、甘酒いただいたりして皆さんで日の出を待ちました

この間火のお守りをしている時に

  お年寄りの方に「旦那さんの代理? ご苦労様です」と言われたのですが

  わたしは「独りもんなんでぇ~!」というと

  隣にいた部長さんが「これでも部長なんだよ!」と言って

  続けて「あと三年か五年したら三役だけどね!」だって(^o^;)

  

本当は7時前後に日の出はあるのでしょうが

  ここ公園での初日の出ということで7時10分ころに酉年の方の発声で

  参加者全員で万歳三唱を行いました

1483222694336.jpg1483222772443.jpg

三役の方々はこのあと地域の鎮守社である八幡神社で連合自治会のお祓いがあるそうで

  先に出ていかれましたが

  残った役員と公園愛護会のメンバーの方々で後片付けを終わらせました

1483222805184.jpg1483225581223.jpg1483225617815.jpg1483225603317.jpg

 

なんかメチャ眠くて、体に寒気がしているので

 お家に戻ってお風呂に入ってひと眠りですZzz…(*´?`*)。o○