
ジャンキーで美味しいですビールがすすみます
洗い物も楽です。
しかし電気代がどれくらいかかっているのかは分かりません。
ジャンキーで美味しいですビールがすすみます
洗い物も楽です。
しかし電気代がどれくらいかかっているのかは分かりません。
みなさん2023年の目標は立てましたか?
1年の目標を立てようと思ったものの、
1年後ってなかなか長くて想像ができないので、ひとまず上半期の目標を立ててみました。
①健康に生きる
②ジムに週4日以上通う
③3kgダイエット成功
④運転免許証取得
⑤日本の友人と月1でビデオ通話
⑥働く
⑦ONE PIECE読む
⑧「めんどくさい」と言わない
⑨英語の何かを続ける
⑩一日一善
○○の資格取得!とかTOEFL○○点!の方が良いかなと思いましたが、
TOEFLの受験料って$235もするんですね
こりゃ気軽には手を出せない···
みなさんの2023年上半期も
良いものとなりますように~
年末から断捨離を始めまして、見事にハマってしまいました。
物が少なくなると細かい所の埃や汚れが気になるようになるのが厄介ですね
あと、布団に入った後も「明日はアレとアレを捨てて」と
アイデアが浮かんできてしまい、3時間くらい寝付けない日々が続いていますあほ
良くない状態なのは自覚していますがマイブームが過ぎるのをただ待っているところです。
今日は化粧品を広げてみました。
アイシャドウ
何色を持っているのか把握しようと広げてみました。
多いです。
日本で断捨離してきたはずなのに不思議です
リップ
これは夜中の作戦会議では右の4本は捨てるつもりでしたが、
こうやって比べると"みんな違ってみんな良い"ように見えます
結果
①リップ※↑の6本以外のもの
②パウダーファンデーション
③香水のサンプル
④アイシャドウ
を処分することにしました。
アイシャドウ以外突然の登場です。
・・・思ったより少ない
化粧品の使用期限も一応は気になっていますが、
今日はこんなところで決着とします。
アクセサリーも減らせたら断捨離衝動収まるかな・・・
ブラックフライデーで購入した加湿器のおかげで快適に過ごしていたのですが、
先日夫が水を交換してくれた際に
「あれ?水黄色くない?照明のせいかもだけど」
と恐ろしいことを言い出しました
まあそろそろ1ヶ月半くらい経つし、
多少の水垢も出てきたかな、掃除のタイミングかなと思って分解してみたところ
意味不明な程汚れていました
見えないところが茶色に
しかも何かの茶色いカスが大量に浮遊していました・・・ショック。
水しか入れてないのに不思議です。
これが硬水に含まれるミネラルなのかな??
写真撮りたかったけど、汚すぎるのでやめました💦
我々の健康が保てていたのは奇跡
気づいてよかったです。
なお、カスは流せばそれで終わりですが、
なぜか固形物がプラスチックにはりついていました
メラミンスポンジでも全然取れません。
お手入れにはお酢を使うらしく、
やってみたらある程度は取れました。
酸のチカラすごい!
でもうちにある量の酢では全ての固形物を取りきることができなかったので、
また週末酢を買いに行かねばです。
なお、プラスチックの変色(黄色化)は無くなりませんでした
加湿器、この感じだと2週間に1度…もしかしたら1週間に1度の頻度でお手入れが必要なのかもしれないです。
なかなかめんどくさいですね
あけましておめでとうございます
年末年始は夫以外の人と交流することもなく、
穏やかな日々を過ごすことができました
一番良かったのは断捨離が捗ったことです。清々しい
さて2023年になったので1年の目標及び1月の目標を設定したいところではあるのですが、
12月の後始末がまだ残っているので片付けたいと思います。
めんどくさいですが反省は大事ですもんね。
1kg痩せる→
as alwaysです。今月こそ。
クリスマスデコが派手な住宅街を観に行く→
知り合いおすすめの住宅街に行きました。これぞアメリカって感じで良かったです。
しかしドライブスルーのライトニングみたいな所は1台$20位とられるので行く勇気が出ず。
色々調べたところ、とんでもないお金持ちが自宅の敷地内をキラキラさせて
ドライビングコース(!)を作って無料開放している所もあるそうですね。
さすがアメリカ!
お金持ちの人、心が広いですね。
クリスマス後のセールを楽しむ→
ほんとはBath & Body Worksのセールを期待していたのですが
欲しかったものが大して安くならず期待外れでした💦
クリスマスグッズも1点1点見ると特に欲しいものが見つからず。
そして定価、高過ぎませんか?
しかしTargetでお菓子を70%OFFで買えたので満足です
もっと買うか悩んだけどこれくらいにしておきました。
クリスマスツリー型のは1個$8.99→$2.69
キャラメルは$4.49→$1.34
更にそれを10%OFFで買ったギフトカードで購入しました
オンライン英会話を体験してみる→
日本語だけで生活するのは楽で、ついついそれを満喫してしまいました。
カメラを練習する→
youtubeでOLYMPUSのレクチャーを7話分くらい観ました。
でもやっぱ設定が色々あり、めんどくさいなと思いました。
今度旅行で良い写真が撮れるようになったらいいなと思ったんですが、
結局その場でパッと撮れないと旅行には不向きですよね。
趣味で植物や風景写真をじっくり撮るなら良いんでしょうけど…
メルカリかなぁ・・・
毎月の目標はテーブルから見える位置にも貼っているので
それなりにプレッシャーになって良いですよ
まあダイエットやオンライン英会話は実行できてないんですけどね。
12月も色々ありましたが健康に過ごせたので良かったです