ブラックフライデーで購入した加湿器のおかげで快適に過ごしていたのですが、

先日夫が水を交換してくれた際に

「あれ?水黄色くない?照明のせいかもだけど」

と恐ろしいことを言い出しました驚き

 

 

 

まあそろそろ1ヶ月半くらい経つし、

多少の水垢も出てきたかな、掃除のタイミングかなと思って分解してみたところ

意味不明な程汚れていましたゲロー

見えないところが茶色ゲッソリ

しかも何かの茶色いカスが大量に浮遊していました・・・ショック。

 

 

水しか入れてないのに不思議です。

これが硬水に含まれるミネラルなのかな??

写真撮りたかったけど、汚すぎるのでやめました💦

 

 

我々の健康が保てていたのは奇跡驚き

気づいてよかったです。

 

 

なお、カスは流せばそれで終わりですが、

なぜか固形物がプラスチックにはりついていましたネガティブ

メラミンスポンジでも全然取れません。

 

 

お手入れにはお酢を使うらしく、

やってみたらある程度は取れました。

 

(これでも綺麗になった)
 

 

酸のチカラすごい!

でもうちにある量の酢では全ての固形物を取りきることができなかったので、

また週末酢を買いに行かねばです。

 

 

なお、プラスチックの変色(黄色化)は無くなりませんでしたショボーン

 

(左側が黄色いです)

 

 

加湿器、この感じだと2週間に1度…もしかしたら1週間に1度の頻度でお手入れが必要なのかもしれないです。

なかなかめんどくさいですね昇天