路面電車「浜町アーケード」駅です。
アーケード商店街の中を通って、「眼鏡橋」に
向かいます。
ニューヨーク堂は、「カステラアイス」が人気のお店です。
11時開店なので、残念ながら買えませんでした。(^_^;)
でも、「カステラアイス」がメニューにあるカフェは
見付けてあるので、そちらでいただく予定です。(*^^*)
ここが、「眼鏡橋」です。
もう、修学旅行生が多くて(笑)。
このあたりには10本もの橋がかかっていますが、
これらは長崎で成功された中国人華僑の方たちが
私財を投げ打ってかけてくださったものだという事です。
長崎には中国福建省から移住して来られて、こちらで
生計を立てて成功された方が多かった様です。
長崎ちゃんぽんは、そうした福建省から移住して来た
貧しかった人たちに、長崎の中華料理店の店主さんが
お店にある食材を寄せ集めて調理して食べさせたものが
起源になっているそうです。
ちょっと、下に降りてみます。
これですね!
ハート型の石です。(*^_^*)
ここから、「思案橋」に移動しました。




























































































