料理嫌いの女子へ♥包丁選び | 西洋料理人のオリジナル・レシピα

「時短レシピ」ってコトバを目にしたり

「ほんだし」を見ると、

 

料理に時間かけたくない

料理めんどくさっ

料理嫌い

 

って人がいるんだなって

ついつい思ってしまいます。.:*・゚

 

 

毎日ご主人やお子ちゃまのために

料理作る、献立考えるのがしんどい?

 

料理楽しめてないのかなと。。。

 

 

■献立表❤

 

私が卒業した小学校の給食には献立表があって、

1か月単位でまとめて献立が事前にわかる

 

毎日ご主人やお子ちゃまのために

献立考えるのがしんどいっていうのは

行き当たりばったりだからで、

 

自分のレパートリーで何日も先まで

献立表を作ってローテーションにすれば

考えるのがしんどい問題は解決

 

 

大型客船の従業員食堂では

毎週〇曜日はカレーの日

ヘビロテのメニューだけどこに入れるか

先に決めてあとは他のメニューで埋める

 

 

レストランで朝食を作ってた頃は

毎日違うものをいつまで出し続けられるか

メニューを考えるのも楽しみのうちで、

 

ネタ切れと思ったら最初から繰り返せば

済むし、とにかく何を作って出したか

お家でも記録しておけば、

 

「この前食べたばっかじゃん」みたいな

メニューかぶりのダメ出しもなくなる

 

 

最近じゃ韓国やあちこち海外の定番料理の

具材を合わせるだけで簡単にできるソース

レトルト的な商品も増えてるので♡

 

私は職場の外国人や

ペルーや韓国人ハーフの子に教わって

今まで作ったことがない料理とか

 

仕事でしか作らない料理

滅多に作らない海外の料理を

家で楽しんだり(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡

 

 

■まず包丁♥

 

もう10年以上たちますけど

調理師学校で先ず包丁セットをケース込みで

購入→これだけでさあやるぞwww

 

的な高揚感♡゚・*:.。 。.:*・゚

家庭で使ってた家庭用包丁=三徳包丁

以外のいかにもプロが使う包丁を

初めて目にする♡

 

 

卒業して就職する=プロの料理人として

仕事を始めると、簡単な仕込み=野菜の

カットとかからスタート

 

そこでふと気づく

 

調理師学校で使ってた包丁ってプロ仕様

だと思ってたのに、周りの先輩が使ってる

包丁の方が高そうで見るからに切れそう♡

 

自分の使ってる包丁が切れない=ストレス

でもっといい包丁が欲しくなる♡.。.:*・゜

 

 

■包丁遍歴♥

 

最初に買ったのがペティナイフ

高いので手始めに

続けざまに24cmのサーモン

職場にMISONOユーザーがちらほらいて

まずサーモン=刃の表面に食材が貼りつく

のを防ぐための加工がエグいかっこいい

って思ったのと、

 

長さ、細さがいかにも家庭用の三徳包丁と

違ってプロっぽく見えたので♡

 

プロになる前に使ってたのは

見た目プロっぽいと思って買った

GLOBALシリーズ♡

 

MISONOで1本1~2万円台

包丁を替えるだけでテンションあげぽよ

未だに包丁を使う仕事は大好きなので

仕込みが嫌いじゃない♫♫♬

 

肝心なのは包丁の見た目だけじゃなく

切れ味のほうで、家庭用とは比較にならない

切れ味を知ってしまうと包丁仕事が

楽しくて料理そのものが楽しくなる

 

包丁を研ぐのもめんどいって人

いると思いますけど

研ぐと切れ味が増す

 

使ってると切れなくなるので

また研ぐ→また切れ味が復活

これが楽しいのでいつまでも研いでいられる

 

 

その後もキャリアを重ねてくうちに

こんな包丁がほしいって必ずなるので

大抵のプロ=仕事仲間が包丁を

買い替えてはたくさん持ってて、

 

使い込んで=研いで細くなった包丁を

誇らしげにこれ見よがしに持ってたり

いかにも見た目切れそうな包丁を持ってる

だけでモチベが違ってきます♡.。.:*・゜

いかにも切れそうな人の包丁を見ると

また自分の包丁も研ぎたくなる

 

合羽橋の包丁店街に行って

研いでもらうこともできるけど

1本数千円とか?

なので自分で研ぐようになります

 

名入れしてもらうとさらにあげぽよ♡

 

 

■包丁の使い方♥切り方

TVの料理番組で鶏もも肉を切ってるのを

見るといろんなことがわかります

 

先ず使ってる包丁、それと切り方で

プロ=レストランやお店で調理の仕事を

した経験がある人かどうかがわかる

 

使ってる包丁や包丁の使い方を見ると

料理研究家さんのほとんどはプロの仕事を

経てない人が多い気がします

 

 

ホテルやレストランじゃないと

アルバイトの人に見よう見まねで

調理をさせて、それをお客さんに

出したりしてるので

 

誰も包丁や包丁の使い方を教えることが

出来ないしずっと知らないまま。。。?

 

 

包丁は基本押し切り引き切り

お刺身やお肉の筋は「引く」

 

ホテルの人は押し切りを忠実にやってる

人が多いですけど、鶏モモとかお肉の場合は

24cmとか27cmの長い刃渡りを使って

押して引く

 

 

TVで鶏もも肉を切ってる人はたいてい

のこぎりみたいに行ったり来たり

何度も包丁を前後させて切ってますけど、

 

鶏もも肉もお刺身といっしょで

いい包丁を使えば一刀両断出来るので

押して引くを一度だけです☆.。.:*・゜

 

 

■コンロ2口❤

 

引っ越しシーズンで一人暮らしをスタートする

人も多いと思いますけど、

私が一人部屋を選ぶ時の最低条件がキッチン

 

不動産屋さんで間取り図を見て

キッチンスペースを必ずCHECK♡

2口コンロが置けるスペースが

あることが最低条件です(ღˇ◡ˇ*)♡

昔ライオンズマンションの1Kで

IHのひと口コンロを経験しましたけど

 

とにかくひとり部屋物件ていうのは

ほとんど料理しない人が住む前提で作られてて

キッチンスペースが満足にないので

 

まな板を置いて食材を切るスペースすら

ないなんていう部屋も珍しくない

 

 

これじゃ元々料理するぞって気構えがない

女子が一人暮らしデビューしたとして

料理しようって気になるはずもない。。。

 

 

■時短レシピ♥

 

っていうと本来はお湯を沸かして茹でる

ところをレンチンで済ませるとか。。。?

 

ただそのプロセスの違いで仕上がり=味も

悪くなったりするので。。。

 

 

レストランのガルニは仕込んだものを

いったん冷蔵保存しておいて、

出すときにラップした状態で

 

スチームコンベクションオーブンの

スチーム機能でヴァプールして温め

 

 

長時間煮込んだりするフォン・ド・ボライユ

とかの出し汁・ソース系以外は

ふつうに茹でる・焼く・揚げるだったら

 

仕込み=準備を除けばトータル30分も

かからない調理ばかり

 

 

家でも焼く・揚げる方が好きなので

冷凍した炊き立てご飯を4分半レンチン

して温めてる間に焼く・揚げるの

調理が終わる(ように段取りする)んで、

 

ことさら時短なんて特別なことって

感覚がない

 

 

時短=料理に時間なんてかけてらんない

だって楽しくねーしみたいなネガティブな

感じに聞こえますけど、

 

一番出しにしろほんだしなんて使わなくても

昆布と鰹節だけでお湯を沸かすだけの時間で

出来ちゃう世界一手間と時間のかからない

出し汁=フォンだし

 

手作りした方が美味しいから楽しい♡

 

 

料理嫌いな女子に余計なお世話で

とやかく言うつもりはありませんけど、

切れる包丁を使うだけで劇的に包丁仕事が

楽しくなるので♡.。.:*・゜

 

ちなみに先輩の奥様は

先輩が研いでキレッキレになった包丁

コワくて使えないんだとか・・・

 

切れない家庭用包丁に慣れすぎで

気の毒っていうか。。。溜息。 。.:*・゚

 

 

包丁を研ぐのはめんどい・・・

なんて人もいそうですけど、

切れるようになるから楽しくて

 

包丁研ぎも時間をかけるのが

苦じゃなくなります♡.。.:*・゜