はり・きゅう師のひとりごと:アナログ作業  2024年 078発目 | 猫と散歩するはり・きゅう師、野澤のブログ

猫と散歩するはり・きゅう師、野澤のブログ

頭を殴られ、高次脳機能障害者にされました。(-_-;)
→右半身不随、記憶喪失、視界の複視 等々 を一部のみ医学的治癒。

頭を殴られ高次脳機能障害を負わされてから20年、

人間関係があまりにも乏しく、相手に不信感ばかりを抱く

鍼灸師は誰でしょう?

 

そう、私デス !!ムキームキームキー

 

★経絡と経穴(ツボ)の紹介は、

2016128No.515516

https://ameblo.jp/my-spiritualism/entry-12226861595.html

201647No.346-12

https://ameblo.jp/my-spiritualism/entry-12147774536.html

をご参照ください。

 

 

 

 

ブログをご覧になって下さる心優しき皆さま、

こんにちは、こんばんは。爆  笑

 

 

私が意識的にメモを取るようになったのは、

21年前の【殺人未遂事件】がきっかけです。

     下矢印

頭部外傷によって『高次脳機能障害』を負わされた結果、

当初は完全なる記憶喪失となりました。

     下矢印

診断では脳の限定的な部分に

ダメージを負っているような記載がされていますが、

そんなもの只の映像や数値であって、詳細なぞ分かるはずもない。

 

●記憶喪失だけでなく、

●右半身不随にもなったし、

●運動機能も未だ完全回復する見込みは皆無。

 

たったこれだけの説明でも、十分でしょう?ムキームキームキー

 

 

1:リハビリも兼用 滝汗滝汗滝汗

 

当時、「軽度認知障害」に似た診断もされたせいもあってか、

リハビリの一環としても、

物忘れ対策に

【メモ】を取るように言われた記憶があります。

 

上差し・・・確かに

書くことで記憶の定着が図れるし、

漢字から平仮名など、書くことで刺激を得られるし、

そのバランスから利用方法まで、

オールマイティな効果を得ることが出来ます。

 

【ところで…】

筋肉私は車を自分の一部と考えているので、

メンテナンスも私の考えでしっかりと行いたいと思っています。

 

画像左は、スズキARENAにて、

整備や交換の目安となる一覧を頂いたものです。

 

それ以前から、私はメモを残すようにはしているのですが、

来週中に行なう整備は、ブレーキパッド関連。

 

ATFは次回車検までギリ様子を見るとしても、

パッドの厚さが危険領域に達しているものでして…

 

右フロントで厚さが【2mm】あるかないか DEATH !!!

(左は3.5mm程度)

 

ブレーキパッドは新品で「10mm」程度。

交換目安が「4~3.5mm」と言われています。

 

聞いたところによると、

『半分を過ぎると、劣化が一気に加速するから』だそうな。バレエバレエバレエ

 

注意注意注意ですが、

車検は【0.1mm】でも残っていればOK!?!?

 

ムカムカこの辺はいい加減ですよねぇ。

 

ブレーキによる制動力を保つため(要は事故防止)

     VS

ブレーキ故障による修理費用の増減

 

これを天秤にかけるわけです。滝汗滝汗滝汗

 

 

2:間違いなく、良質なのだが… えーんえーんえーん

 

ニャンズのカリカリを変えて、

見向きもしなかった時のことを考えると…ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

この高級食材を『おもてなし』に利用する事は出来ませんし。

 

 

3:限られたお財布事情で、検討&見当を重ねています ムキームキームキー

 

ご飯の量と、給餌のタイミングと、水やりと、

これから厳しくなる温度管理と etc...ランニングランニングランニング

 

 

注意タイヤの空気圧から車の整備まで、何一つ自分で行わず

お店任せの人間が動かす車は、

【間違いなく凶器】であると断言する、

猫と散歩するはりきゅう師でした。 三毛猫黒猫ムキー

 

 #リハビリ 

 #スズキ 

 #鍼灸師 

 #記憶喪失 

 #高次脳機能障害 

 #猫 

 #ひとりごと 

 #車検 

 #ブレーキ 

 #自動車 

 #整備