12/08 No.515-2 ツボの位置の目安 | 猫と散歩するはりきゅう師、野澤のブログ

猫と散歩するはりきゅう師、野澤のブログ

頭を殴られ、高次脳機能障害者にされました。(-_-;)
→右半身不随、記憶喪失、視界の複視 等々 を一部のみ医学的治癒。

投稿写真

12/08 No.515-2 ツボの位置の目安

※本気で話すから、意味がある

「題」は内容のごく一部(^_^;)
Amebaやsimplogでなら、全文読めます。
#なめ猫#野良猫#保護猫#動物病院#はり#きゅう#東洋医学#鍼#灸#ツボ#経穴#経絡#スポーツ鍼灸#テニス肘#リハビリ#家庭菜園#はじめまして#野球#投手#ソフトボール#ペット#猫#ねこ#ネコ#君の名は。#言の葉の庭#twitter#facebook#乗馬

各流注の経穴(ツボ)の位置の目安
【〇尺、〇寸、〇分】の簡単な見分け方と、大まかな分類をご説明します。

1尺=10寸
1寸=10分 です。

①前髪際から後髪際まで
1尺2寸
②前髪際額角間
9寸
③両乳頭間
8寸(9寸半)
④胸骨体下端から臍まで
8寸
⑤腋から季肋まで
1尺2寸
⑥臍から恥骨結合上際まで
5寸(6寸半)
⑦横骨の長さ
6寸半
⑧大椎穴から肩峰外端まで
7寸
⑨肩峰外端から肘尖まで
1尺
⑩腋下横紋前端から肘窩横紋まで
9寸
⑪肘尖から手関節横紋まで
1尺(1尺2寸)
⑫手の長さ
8寸半
(手関節横紋~第3中手指節関節 4寸)
(第3中手指節関節~中指先端 4寸半)
⑬恥骨結合上際から大腿骨内側上顆上縁まで
1尺8寸
⑭大転子から膝窩中央まで
1尺9寸
⑮委中穴から内果の最も高い所まで
1尺6寸?
⑯膝窩から踵骨上縁まで
1尺6寸
⑰脛骨内側顆下際から内果の最も高い所まで
(陽陵泉~外果)
(陰陵泉~内果)
1尺3寸
⑱外果下際から地まで
3寸
⑲足の長さ1尺2寸

※雑誌やテキストなどに載っている各ツボの刺激効果は、確かにあります。
ですが、それだけでは本来の効果を発揮することは出来ません。

大半が『その場しのぎです』
私自身、自分に施術をしてそれは体感済みです。

よって、12経絡の五行関係から上下左右、患側と健側とのバランスまでを踏まえた上で、

最も重視しなければならない患者さん自身の生活スタイルを組み合わせ、施術部位と刺激の程度を調整します。

▲ですので、
わざわざお金と時間を払わせて、様々な器具を使い、皆に同じような治療?をしている場所には務めず、
私は『はりきゅうだけ』で治療を行おうと決めました。