こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

朝、瞑想していたら・・・、

瞑想アプリにこんなメッセージが・・・!!キラキラ

 

 

瞑想アプリ「Meditopia」より

 

 

今日は、「世界瞑想デー」だそうです。

 

 

瞑想、と聞くと、

ちょっと胡散臭い!? 怪しい!?

イメージお持ちの人もいらっしゃると思いますが、

今や一流企業でも取り入れられている

マインドフルネス瞑想。

 

 

ほんのちょっとの時間でいいので、

3分でも、1分でも・・・。

 

 

 

 

上矢印本格的にこんなスタイルでなくても、

横になってもいいし、

ソファにもたれかかっても大丈夫。

 

 

呼吸が気持ちよく通る格好であればいいので、

少しの時間、やってみてくださいませハート

 

 

瞑想の効果はさまざまです。

 

 

●瞑想について書いている記事。ふたつ下矢印

 

 

 

私が感じている効果は、

脳がすっきりする、

集中力が上がる、

体調がいい、

よく眠れる。

 

 

まだ感じている効果はありますが、

心と身体のメンテナンスのために、

ぜひ取り入れてみてくださいませ。

 

 

脳の活性化にもつながります。

 

 

脳本来の使い方ができるようになる。

 

 

わたしたちは、普段の生活で、

脳を無駄に使っていて、

脳が疲れるから身体も疲れるんです。

 

 

脳を活性化させると、

身体の細胞も元気になります!!

 

 

 

 

いいことづくしの、瞑想。

 

 

ぜひやってみてくださいませキラキラ

 

 

そして・・・。

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

アメブロのキャンペーンに、

久々参加です。

 

 

ラブレターを書く、

という企画らしいです。

 

 

パソコンやスマホの時代になり、

「手紙を書く」ということは、

なかなか縁遠いものとなってしまった今日このごろ・・・。

 

 

ブログの中でもいいし、

本当にお手紙書いてみるのもいいと思います。

 

 

「手書き」というのは、

文字に気持ちが込められるので、

相手に想いが伝わりやすいのです。

 

 

そして、自分自身も

文字に起こすことで、

脳トレにもなります。

 

 

いつもがんばっている自分へ。

なかなか感謝の気持ちが言えないパートナーへ。

 

 

もう居ることが当たり前になってしまった大好きな人へ。

 

 

あらためて、感謝の言葉を乗せて、

お手紙を書いてみましょうハート

 

 

相手のため、と思ってやっていることは

実は自分自身にしていることにもなるのです。

 

 

気持ち、を込めて行いましょうねハート照れ

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートルンルンキラキラ