今日はレモンと塩を買いにデパートマルイに入っているナチュラルハウスへ☆

何故スーパーでなくマルイかというと、無農薬のレモンと、ちゃんとしたお塩が欲しかったから。

ついでにひな祭りなのでランチにプチちらし寿司(σ・∀・)σゲッツ!!♡
あかりちゃん、初節句おめでとう(=´∀`)人(´∀`=)

{56C0FA6D-4131-4037-BC9B-14A4CB539187:01}


さてと。
無農薬のレモンを皮ごと使うのに、ナチュラルハウスといえど念のため農薬を浮き出す処理をすると、しっかり農薬が浮き出てきました。
う~ん。無農薬っていったいどこで見つければいいんだろう。涙

よーし!
しっかり農薬浮かして良く洗って、
瓶を煮沸消毒して、
レモンをスライスと乱切りして、
塩と順番に重ねていきます。

{9BFA969E-692C-45B2-A2A9-41A2A0F3A7FE:01}

上手くいけば1週間後、レモンからエッセンス(水分)が浮き出てきます。

出来上がったら、レモン塩、レモン塩エッセンス、レモン塩果実&皮、レモン塩ピール、レモン塩オイル etc…
料理のジャンルを問わず色んな使い方ができる万能調味料となるのです。

上手に保存すれば、7年後も美味しく使えるそうです。

これで料理が楽~に美味しく出来るとええなあ☆
↑全てはこの為!


そして今夜主人が神戸出張から帰ってきました!
ホワイトデーというお土産を持って♪

{9FE2CCEE-4936-4A88-B08C-DBB9A11612FD:01}

何だか今回のひな祭りは、気分的に本当にお祭りだったなあ^^

{4E2C917A-E744-479A-801D-DEED1E9D1E08:01}

雛人形を作ってくれた祖母に写真と共に報告したら、とっても喜んでくれました☆







{4877F977-CFB1-45D2-B476-BE046A3CE3F7:01}

今日明日と、主人が神戸出張!
ってことで電車で出かける主人を、海老名駅すぐそこのららぽーとまで送って行きました☆

(またららぽ!笑)

昨日買いそびれたものを買って、ZARAでお買い物♡
充実充実♪
付き合わされたあかりはギャン泣きが始まったため、ランチのフードコートは断念!


さてと!今日のメインは干物作り~(人´∀`)♪
最近めっきり趣味となって楽しんでます。

まず切り干し大根。
人参と共にスライサーして干します。

そして大根の葉。
太い部分はぬか漬けにします。

{855C33CF-7817-42FB-953E-98C588FC9150:01}

そうなのです。最近ぬか漬け始めました☆

{3BEC79FB-BF26-443E-B40F-34C7ABB9DBB5:01}

そして大根の葉の細い部分は、桜海老と共にごま油で炒めてご飯のあてに。

{43456F43-AD39-4452-A8C4-56658284737E:01}


次は干し芋。
さつまいもを茹でてスライスして干します。

{22817A9E-7AEA-4E28-88C2-A71B2306C500:01}

干し芋は私のおやつ♡
早く出来ないかな~(人´∀`)♪


今夜はひとりなので夕食も精進料理風です。

{C42BFBF8-D5AB-45CF-ABCD-967B7CDD1C1B:01}


えらいグリーンやな!




あかりが今日で生後5ヶ月を迎えました☆
早いなあ!


そんな今日はカイロプラクティックで産後ケアの施術スタート!
産後ケアという名が付くのでパックプランでお値打ちです。
実際は骨盤ケアはもちろんのこと、全身を整えてもらえて、それが私の悩み「姿勢の悪さ、目の下のクマ、鼻詰まり、花粉症、便秘、冷え性、足太い、腱鞘炎」の全てに繋がるのだそうです。
これらが少しでも緩和されればとってもラッキー!
産後のケアも、何十年後かに体型に表れてしまうそうです。
気にならない今のうちに!とのこと。

ららぽーとでの体験がきっかけで先週1度無料で施術してもらいました。
体験といって腱鞘炎、目の下のクマ、鼻詰まりを集中して施術してもらいました。

その時、腱鞘炎はだいぶ楽になり、目の下のクマはよくわからないけどやる前よりは良いらしく、慢性の鼻詰まりは驚くほど無くなりました!
しかもアゴがシャープになったと言われ、旦那にも顔が小さくなったと言われました。
素晴らしい!カイロプラクティック!
高いと思っていたけど、ずーっと悩んでいることを思えば安いかも!

しかもその体験の時はお店休みなのに、無料なのに、あかりの面倒見る人が必要なのでふたり体制で迎えてくれました。1時間も。

それがきっかけで今回の産後ケアプランを受けることにしました。

そして今日はその4回プランの1回目!
施術をしてもらい、「はい!どお?」と言われて立ってみると、何だか体に軸を感じました。
不思議な感じ!
鼻通りもスッキリ!
腱鞘炎もだいぶ楽!

スタッフの方や患者さん、みんなであかりの面倒を見てくれました。

次回が楽しみやな~☆


その後はまたもららぽーと!
あかりは今まで回転寿司とフードコートは大丈夫だったので、初めてふたりきりでフードコートへチャレンジ!

{EF1337DE-B97C-45BD-81D2-FBFE942B0C8C:01}

ななななんと、思った以上に早々にグズり出し、立ってあやして食べて…
いやあ、大変でした。
グズりが止まらず買いたい物も買えずに帰ることに(≧∇≦)!

近いんだ!また来ようね^^!




今日は、助産師さんが講師をしに行く中学校へ、赤ちゃんボランティアに行ってきました☆

あかりさん中学校デビュー^^

体育館で2年生に(6クラスで結構大勢)、いのちの授業が行われていました。
助産師さんの素敵なお話の後、赤ちゃん10人が登場!
生徒さんたちはドキドキしながらあかりを抱っこしてくれたりと、可愛かったなあ^^

私にとっても楽しい経験になりました。
来月も他の中学校に行くから楽しみだ☆
↓助産師さんのブログです。

http://s.ameblo.jp/hagukumi-ebina/entry-12134151230.html

テレビ神奈川のニュースにこのことが流れていたけど、あかりさん見事に映らなかったな~!
残念!!


帰りはららぽーとに寄り道!
柄に惚れてしまったので、初めて折りたたみ式のケースを買ってみました☆

{F7FD414A-5B52-4FBC-B6D4-82D845F9E015:01}

{DAC338F5-F8A3-4D63-AFA3-EC84141A01AE:01}

これひとつで、心は豊かになるものですなあ^^♪



今日はあかりの初節句の会で、
義両親と義姉家族が我が家に来てくれました☆

毎度ながら、料理の天才の義両親がチラシ寿司などのご馳走を作って持ってきてくれました♪

{6DDF271E-D82A-4BB7-8A68-EB3AD354362F:01}

前回我が家に来てくれた時は、甥っ子たちがたこ焼き作りをとても楽しんでくれたみたいなので、今回もセッティング!

{7BE1C4E8-EADA-493C-9AC3-D823BA52191F:01}

とっても美味しく焼いてもらいました☆

甥っ子たちはあかりをとても可愛がってくれていています。
来るなり「あかりちゃんどこー?!」とあかりに一直線^^

妹の子どもたちもそうやって可愛がってくれています。
私もいとこが産まれた時可愛くて仕方なかったもんな~^^

可愛がってくれてる光景はとっても微笑ましいし、嬉しいな!

あかりの初節句、楽しく過ごさせていただきました☆

{1BD9569D-3547-4EBE-A12F-3446B1C265E6:01}

{960C5D31-C30A-4FB1-990B-43B2A9F7E89F:01}





今朝から旦那のバイクの修理で友人宅へ。

旦那を送り届けるだけのはずが、
私とあかりもちゃっかりお世話になってきました☆

{F0A6B79E-BA03-4623-A5EF-F9D42A7BFF15:01}

私もこうやって、突然のお客をもてなせるようになりたいな♡
しかも寝起きに。


昼からは旦那と歯医者さん!
お友達の歯医者さんなので、こちらも何だか遊びに来た気分^^♪

今日も色んな人に抱っこしてもらえて良かったね^^!


さて!夕食はららぽーと♡
フードコートはザワザワしてるので多少グズっても大丈夫!
のはずが思ったよりグズってしまい、旦那と交代であやして食べて…。

以前テレビで観て気になってたアウトドアなカレー屋さん☆
ららぽーとにあるとは!

{4AB3D205-30ED-4718-B9AA-72391CE2F78F:01}

「1日分の野菜カレー」美味しかったな~♪
スプーンがいいよね^^!




ご近所のママ友が、雛人形を見たいと遊びに来てくれました☆

あかりより2週間前に産まれた女の子と一緒に^^

ふたりして少しずつ成長していくのを見れて楽しいな!

幼なじみだね☆

{F6158F03-CDF3-48CB-9486-DD6E6865CBB3:01}

{2642928A-D62D-4DC7-ABCB-A07698017DCE:01}



今日は朝からお隣さんが、パクチーのお裾分けを届けてくれました♪
分けてもらったのはこれで2回目!
有り難いなあ☆


そして午前中は隣のコミュニティセンターで母子の集まりがありました☆
ご近所さんたちと赤ちゃんを並べて、楽しい時間でした♪


午後からはららぽーとのイベント☆
カイロプラクティック師による、産後の体のゆがみチェックと施術体験500円!

あなたはゆがみより腱鞘炎を治しましょう!
と言われ、2ヶ月ほど痛めていた手の腱鞘炎の施術をしてもらいました。
ここ1ヶ月、ほぼ毎日整骨院に通ってとっても気持ち良いマッサージを受けて、凝り固まった筋肉はほぐれてきたと言われていたけどなかなか治らず、
今日のカイロの施術で、だいーぶ楽になりました。
信じられない!
あとは炎症が治まるのを待つだけ。
しかも「2~3日経っても痛かったら店に来てくれれば、今日ここで受けたと言ってくれれば無料でやりますよ。」
と言ってもらいました。

向こうにしたら営業活動なんだろうけど、
こちらからしたら有り難すぎる!


さてと夕食!
いただいたパクチーが大活躍!
我が家の大好き、ヤムウンセンの出来上がり~(=´∀`)人(´∀`=)

{664D9DC0-2FEE-481A-976C-028C4EDB306D:01}

とっても充実した、有り難~い1日でした☆




今年のイースターの日は3/27だそうです。

今日は写真館でお昼寝アートのイベントに参加してきました^^☆

{1DEF3A77-30AB-4D8B-AC06-28419F1FFA0C:01}

{97E5F241-A11F-4867-BEA4-36874433DF38:01}


引きの写真が笑ってたら良かったなーと思いつつ、そんな思い通りにはいかないよね~☆
泣いてるよりはマシか!

撮ってもらえてL版もしくはデータ、1枚500円。
2枚目以降は1000円。

安く楽しめる写真屋さん見ーっけ(=´∀`)人(´∀`=)