訪問ありがとうございますハート

ひょんなことから2回目の注文住宅を建てることになりました。

夫婦➕子3人 (10・6.・3才)


□◾️□◾️□​お家情報◾️□◾️□◾️
 

・平屋っぽい二階建て
・九州の田舎

・コの字の間取り
・約100坪の土地
・訳アリ物件
・地元のHMのローコスト住宅

 

2022.7月 HM訪問

   11月 土地買付契約

2023.2月 着工 →転職でSTOP
2023.7月 上棟
       12月 引渡し予定

 

魚しっぽひっそりROOM始めました魚あたま

 

 

 

 

一時間前の出来事(現在20時)←書き終えた頃は24時。

 

 

もう、まだ震えが止まらなくて。。。。

 

 

気持ちを落ち着かせるために、書いてます。。

 

 

 

 

 

時刻は夜19時。

 

 

 

長女の塾のお迎え時間。

 

 

次女と長男はご飯中だったので置いていき、私はお迎えに。

 

 

塾は車で3分ほど。

 

 

 

 

季節は秋。

 

 

 

19時となれば、あたりはもう真っ暗。

 

 

 

九州の田舎ではあるけど車社会なのもあり、

 

 

行き交う車はたくさん。

 

 

 

反対車線を車が走る度に、一瞬不快じゃないくらいの光があたる。

 

 

 

車内TVではおしり探偵が「うーん匂いますねぇ~・・」と名推理を展開している。

 

 

 

そう。これが1年続けてる、いつものルーティン。

 

 

 

いつも通りだったのに・・・

 

 

 

 

 

ふと何気なく気付いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対車線の光があたった瞬間。

 

 

 

 

 

 

 

え?なんかいる?・・・気がする。

 

 

 

 

 

 

 

また車が通り過ぎる。

 

 

 

 

 

何かが見える・・・

 

 

 

 

 

そう。。。

 

 

 

 

 

左右に動く触覚。。。

 

 

 

そして気づく。

 

 

 

 

私が生き物で一番無理なやつ。

 

 

 

 

 

 

(本当ネーミングもキツイんです・・)

九州は虫がデカい。奴も5cm強。

 

 

 

 

 

 

また向こう側から車が通り過ぎる。

 

 

 

 

 

 

おい、嘘だろ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内側にいるじゃねーか・・

 

 

 

 

 

もう完全にパニック!!

 

 

奴がいつ飛んでくるかも分からない。

 

 

外に出さなきゃ!!と思い、咄嗟に窓を全開にしてみたけど

 

 

ビューーーとすごい風が入ってくる。

 

 

ちょ待て!この方が奴は飛ぶ可能性があるぞ!?って思ってすぐ閉める。

 

 

 

もう何が怖いって・・・・

 

 

 

 

 

基本が暗闇!!!!!

 

 

 

奴の動きが見えないんですよ!!!!

 

 

もしかしたら、次の瞬間はハンドルに乗ってるかもしれない。

 

 

もしかしたら手の近くにいるかもしれない。

 

 

本当にまじで「パニック状態」でした。

 

 

正直、すぐにでも外に飛び出したかったけど、

 

 

ギリギリの理性で「いや・・長女が私のお迎えを外で待ってるから行かなきゃ・・」って思い、何とかお迎えへ・・

 

 

結果的に大丈夫だったから言えるけど、

 

たぶん後ろにすぐ車がいたらぶつかってもおかしくなかったかもしれないぐらい私はおかしい運転だったと思います。

 

 

 

なんとか塾へ到着し、娘がすぐ乗り込む。

 

 

 

そして、すぐ変な空気に気づく(笑)

 

 

 

長女「え?ママ・・・?どうした・・?」

 

 

私「待って・・後で話すから・・・」

 

 

 

同じくGが嫌いな長女。

 

 

同じ空間にいるのが分かったら、パニックになる可能性があって危ないと思ったので、

 

言わずに、私は最寄りのコンビニを目指す。

 

 

その間も、

 

 

長女「何かママ変じゃん?何かあったの?」

 

 

長女「何?怖いよ?もしかしてパパに何かあったの?事故った?」

 

 

長女「え?今からどこ行くの?なにぃ?言ってぇぇぇぇぇぇえええ!!!」

 

 

私「いいから、ちょっと黙っててぇぇえぇぇぇえええええ!!!!

 

 

 

 

もうカオス。

 

 

言うても3分の距離なので、すぐコンビニに到着。

 

 

長女「ママ!運転もグラグラだし怖い!ちゃんと言って!何なのえーん

 

 

私「いいから、まず外に出なさぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!」

 

 

 

二人で外に出る。

 

 

 

私「実は・・・・。車内にGがいmつ!!!!▲◇☆」

 

 

 

 

もう日本語もまともに喋れない(笑)

 

 

 

 

長女の返答。

 

 

 

 

 

 

 

長女「は?・・・それだけ・・・・?」

 

 

我が子は思ったより冷静でした(笑)

 

 

 

とにかくすぐコンビニに入り、

 

震えながら必死にGスプレーを探す私と、半笑いの長女。

 

 

・・・売って無いチーン

 

 

 

もう一度車に乗る勇気もないので、

 

 

考えまくった結果「カビキラー」をチョイス。

 

 

 

すぐに車に戻るとにフロントガラスの内側に目視で奴を確認出来たけど、

 

 

 

「無理だぁぁぁぁぁ」と勇気が出ず泣いてる私。

 

 

 

すぐそこでオッサンが無言で下を向きながらタバコ吸ってる。

 

 

 

オッサンの前には【鍵レスキュー110】と貼られた車。

 

 

 

おい、オッサン?

 

 

 

私は今のところ鍵を失くして困ってはいないが、

 

 

 

あんたの行動一つで、一生もんの顧客獲得できたぞ?

 

 

 

まぁ、しょうがないけどさ。

 

 

 

いつも「さっさと宿題やれぇぇぇぇぇ」と怒り狂ってる母親が、

 

 

無理だよぉぉぉぉと、カビキラー片手に震えてる姿を見て、

 

 

「私がやるよ!!」と、長女が代わりにスプレーしてくれました泣き笑い

 

 

 

結論。

 

 

 

カビキラーでもGは死ぬ。

 

 

 

 

 

 

が、時間がかかる。

 

 

 

 

即効性が無かったので、

 

 

めっちゃ車内にカビキラーがかかってます(笑)

 

 




 

Gが息絶えたのを確認し、このまま運転し、

 

 

このまま家に戻りました。

 

 

 

 

ナウ。

 

 

明日・・・どうしようチーン

 

 

ふと思ったけど、カビキラーって洋服に付くと色変わっちゃうよね。

 

 

あれ?車内にそのまま・・・・ヤバい・・・?(笑)

 

 

でももうまじ無理なんす。。。

 

 

こういう時こそ夫の出番・・?

 

 

なんか「体調悪い・・」って言って、速攻寝てます。

 

 

そういう人です(そもそもヘルプ要員のカウントに入れてないので気にもしない)

 

 

 

放置するわけにはいかないから、

 

 

明日は下2人を幼稚園に送った後、ガソリンスタンドで何とかしたいと思います・・。

 

 

とりあえずコンビニ業界に言いたい。

 

 

 

 

 

 

 

お願いだから値段高くても良いからGスプレーは置いた方が良いと思う。

 

 

 

 

あー書いたらなんか落ち着いた。

 

おやすみなさい。

 

 

 



明日から車にも1本





イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ