病みつき間違いなしの麹納豆 | あるバレエママの告白

あるバレエママの告白

デンマークの暮らし、教育、子どもたちを通して知ったバレエのこと、旅行の話などなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

「納豆菌は麹菌の大敵、酒蔵に納豆菌は絶対NG、そこで働く人は納豆を食べない」

真実なのか?都市伝説なのか?いずれにしても、そう書かれているのを読んじゃったら、納豆が恐ろしくて作れなくなりました。

5年前に帰国した時に納豆を手作りするために持ち帰った発酵器は、糀を作り始めて以来、甘酒専門になってしまっていました。

今もちょうど明日のひな祭りのために桃色の「苺甘酒」を作成しているところです。まだスイッチを入れたばかりですが既に美味しそうな匂いがします。


でも、定期的に食べたくなっちゃうのが納豆です。納豆菌は常備してあるのでいつでも作れます。


(ヨーグルトメーカーもう一台買おうかなぁ〜……)とも考えました。
でも、こちらでは温度調整が出来る良いヨーグルトメーカーが見当たりません。

(あ〜〜ヨーグルティア買って帰って来ればよかったーー!)と後悔しました。

(でも、良〜く洗って、煮沸して、糀作りとは別の部屋で納豆を作ればなんとかなるか?)
我慢が限界まで達してしまったので、居ても立っても居られなくなり、麹作りの合間をみて作ることにしました。

小さな家だけど、糀を作るキッチンや味噌たちを保存してある部屋から一番離れた場所にあるコンセントを使って納豆を作りました。
こうして出来上がった納豆はやっぱり美味しいです。醤油麹をタレとして使うと美味しさ倍増でした。

そして私は出会ってしまったのです。

麹納豆(納豆麹と呼ぶ人もいる)のレシピに!

麹と納豆と言う、日本で最強の発酵食品2つを混ぜ合わせて作るスーパー腸活食品で、かつ、とびきり美味しいなんて!

全ての材料は家にあるのだから、作らないって言う選択はもちろんありませんでした。

レシピは沢山出回っているけれど、例えばこちらがあります。

https://youtu.be/C-UUgIhSA6U


昨日、孫のT君がお昼寝している間に、チャチャチャーって作れちゃいました。


まだ昨日の今日だけど、ちょっと味見したら既に美味しかったです。本当は3日間くらい置いた方が良いそうです。そして1ヶ月は冷蔵庫で持つようですが、あっと言う間になくなりそうです。もっと沢山作れば良かった!


2日目だけど、いいや!食べちゃえ!ってことになり、夕飯には出来立ての豆腐に乗せて、冷奴で頂きました。


和食大好きだけど納豆だけは食べれない主人は醤油麹で食べたけれど、麹納豆はそんな人でも食べれたかも?


常備しておきたい麹食品がまた一つ増えました。