昨日食べたもの | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

ヨーロッパ各地から、熱波による被害が伝えられています。

猛暑お見舞い申し上げます。


デンマークでも夏らしい陽気が続いていますが、気温はそれほど高くありません。

20℃以内にとどまっていて、暑ーい!なんて言ったらバチが当たるかもしれません。


デンマークの空は暑さに耐えられないらしく、30℃に到達したかな?と思うと雨が降り、途端に気温が下がります。

今回も、週末にはまた気温が10℃内に下がり少し涼しく(寒く)なるようです。


我が家では、今がチャンスと庭の食事を楽しんでいます。


外で食べると、雰囲気そのものがご馳走で、どんなにシンプルな食事でも美味しそうに見えるのが不思議です。

今回は勢いに乗って、昨日食べたものを紹介しますね〜!


先ずは、朝焼いたハードパン。切ったらこんな感じ。美味しくできました。


ランチは毎度お馴染みスモーブロー。2ヶ月半ぶりに焼いたライ麦パンもしっかり酸っぱくて美味しかったです。ロバート君健在でした!

トッピングの乗せ方が雑ですみません。


これはオヤツに飲んだタルゴナコーヒー。2年前くらいにマイブームでちょこちょこ作っていたけれど、久しぶりに作りました。


そして夕飯は、ナスのファルシー。ジャガイモと一緒にオーブンにぶっ込んだ手抜き料理?


夏はやっぱりナスですね!


そしてデザートは、デンマークの夏のデザートの定番、コールスコール(Koldskål)。


このデザート、以前も紹介したはずだ!と思って調べたら、珍しくレストランで食べたお洒落なバージョンが紹介されていました。バターミルクに卵黄と少量の砂糖やヴァニラを加えてレモンで酸っぱ味をつけたスープにカーマヨンカー(Kammerjunker)と呼ばれるクッキーを乗せて食べます。もちろんホームメード出来るけれど、市販のものを買ってきて出すのが一般的かな?と思います。この季節どのスーパーでも安価で売っているものです。


こんな感じです。これ、サッパリしていて意外と美味しいんですよ!夏には何度も登場するデザートです。


レストランのお洒落なバージョンが載っている記事も参考のために下に貼り付けておきます。

2020年、コロナ禍で国内旅行した時のものでした。