ありがとう、またね! | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

今日、雛人形を片付けました。


娘たちが幸せになるためには、サッサと片付けないといけないような気がしまして……。

今年もありがとう!また来年会いましょう!

さて、その娘の1人、次女の話ですが、昨日から、2週間の卒業論文執筆期間が始まりまして、部屋に篭っています。

娘は高校生ですが、デンマークでは3年生になると、卒業論文を書くんですよ〜!

それについて、長女の時に書いた記事があるので下に貼り付けておきます。4年前の記事ですが、長女の時と手順は変わっていないようです。

違うと言えば、今年の高校生は、ロックダウンで元々学校へは行っていなくて部屋に缶詰状態ってことかな?

https://ameblo.jp/mwins/entry-12229468370.html


次女は、物理と生物をテーマに選んでいて、「血栓とそのメカニズムを物理的に分析する」らしいです。

将来どんな学術部門に進んでいくのか?を内省するのも、卒業論文の大切な役割の一つです。

次女は医学関係のテーマを選びました。でもそれは、兄弟で話の種になるから面白いかな?と選んだだけで、自分は「医者にはならない」と宣言しています。

工科大学に行きたいそうです。

意志がハッキリした、とても賢い、元バレエ少女の次女です。

彼女らしい卒業論文を書き上げると思います。