料理する人の責任 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

先週の木曜日は、私の誕生日だったのですが、平日だし、主人は出張中、夜には高校の父母会もあって、普通に過ごしていました。

でもこう言う日は、やっぱり毎年少しは記念の印をつけておいたほうが良いだろう、と思うので、家族を集めて小さな誕生日パーティーをしました。

作ったのは、もち米のスタッフィング入りロースト・ターキー。


5kg強のターキーを4時間160℃で焼いたら、少し焼きすぎちゃった感じでした。


もち米も水分が多すぎて、ちょっとグチャっとしてしまい、改善の余地があるな!と言う出来上がりでした。

でも家族は皆んな文句言わないで、私の作ったものなら、いつもなんでも、むしゃむしゃ食べてくれます。

それで、料理する人の責任を、ますます深く感じてしまった昨日でした。

デザートは、三男くんがアレンジしてくれたケーキ。


色々個人情報が暴露る飾りが乗っていたので、それは取った後の状態です。

プレゼントの中にはこんな本もありました。


読むのが楽しみです!