長女がやって来た | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

「韓国行きの資金を稼ぎたいから」と、1人で留守番してバイトに励んでいた長女が、冷夏のデンマークを脱出して、昨夜バルセロナにやって来ました。

今日は息子の誕生日、明日は私達の結婚記念日、明後日は長女の誕生日。毎年7月22、23、24日の三日間はお祝い続きの我が家です。

私達の結婚記念日は、中休みで、無視する年が多い事は秘密ではありません。

長女がやって来たのは、弟の誕生日と自分の誕生日を家族と一緒に祝うためです。

バレエっ子達を教室に送り出した後は、長女と主人の二人を連れて、私が案内役となり、バルセロナの名所をゆっくり歩きながら旧市街(ゴシック地区)まで観光へ出掛けました。

バルセロナは中世、近世、近代の一番美しい所が残されて、現代とも見事に調和した、壮麗な輝きをもつ街だなぁ〜と思います。

歴史博物館に行くと、エレベーターで地下に降り、驚くほど綿密に発掘された古代ローマ帝国時代の遺跡も見学する事が出来ます。ローマ人の生活の様子がよくわかる遺跡、そして遺跡の上に、石を再利用しながら中世の街が作られたのがわかったりして、凄く興味深かったです。

ゴシック地区の頂点に立つカテドラルもまたとても美しかったです。
{7E7F23E6-F2A0-4D7D-80AC-5253EE9B038F}

{BE2422C4-3EC2-4754-AC0D-B9815B92C5C3}

今日も暑い1日、「聖フィリップ・ネロ広場」で一休み。
{5370D4BE-8FC2-4A16-877F-41DEE79AF116}


午後は、バレエっ子達を迎えに行って皆んなで海へ!

{3A8809E9-157F-4777-92CA-E1F7F45EC816}
そんな風には見えないけれど、今日のバダロナの海には、ゴミが沢山浮いてました。これってどうしてなんだろ〜〜?

{2BA41317-B8EA-4835-8E0F-FC76CAE69A2B}
お誕生日のケーキの代わりに、アイスクリームで祝いました。

アパートに帰宅して、夕食後、有名なマジック噴水ショーを見学するため、カタルーニャ美術館前までバスに乗って行って来ました。

この噴水ショー、一年中みれるそうですが、夏の間は毎週水曜日から日曜日の21:30分と22時の2回見る事が出来ます。

無料のイベントなので、行きのバスの中も、噴水ショーに向かう人でいっぱいでした。

噴水の周りは大きな広場ですが、物凄い数の人で溢れていました。

毎晩この数の人が集まるのかなぁ〜!観光客がバルセロナには本当に多いんだなぁ〜って改めて実感しました。

でも平和で幸せな気分になる夏の夜でした。

{A3A04078-3707-40D6-AD54-82274130E320}

{B08E0EA7-A556-42D4-B4E0-F424DD7F84FE}