今日は、子供達が来週の月曜日から10日間通うバレエ・サマーのスタジオの下見に行って来ました。
毎日10時から始まるので、今日も午前中にアパートを出発。会場はバルセロナの北端にあるので、バスとメトロを乗り継いで約40分かけて行って来ました。
参加するのは「D&D Summer Intensive」 と言うサマー。日本でも開催されているのでご存知の方も多いかもしれません。私は去年、担当のタイナ先生の勧めで娘のクラスメートが参加して、存在を知りました。ワガノワ方式のレッスンを受けられるサマーです。本来ブリュッセルで開催されていたものが、ブリュッセルで起きたテロ事件の影響で、去年と今年バルセロナに移って開催されています。
去年参加したクラスメートは、なんとなく不満足だったようで、今年は同じスペインのアリカンテで行われる「Russian Masters Ballet」に参加しています。
不満足の原因の1つがスタジオだったようなので、ちょっとドキドキしながら下見に出かけました。
とても綺麗な新しめのメトロ駅Badalona Pompeu Fabraを出て、スタジオのあるはずの広場はすぐに見つかったのですが、肝心のスタジオらしき建物が見つからず、広場をぐるりと一周した後に、あったあった!と見つけた場所を見て息子が一言、
「本当にここでバレエを踊れるの?」
王立劇場の贅沢な建物しか知らない息子の素朴な疑問でした。
プライベートのバレエ教室のスタジオを借りて行われるのですね〜!確かに外から見ると狭そうです。
「バルセロナでサマーに参加する」と決めて以来、何度か主催者の先生に問い合わせメールを送りましたが、その度に迅速で親切なお返事を下さり、私は不安はありません。
でも、最近メールで送られて来たスケジュールを見ると、1日3時間半から最長で4時間のレッスンで、「インテンシヴ」の銘打ちにしては短いかなぁ〜と思います。
でも全て内容によるし、私達のリズムにはそれくらいが丁度いいかなぁとも思っています。
スタジオの場所を確認した後は側の海へ真っしぐら!
バルセロナの中心部のビーチよりずっと綺麗な海水で、こちらの方は大満足でした。
そして今日の期待のイベントは、到着以来気になっていた、アパートから石を投げたら当たる距離にあるこのレストランでのランチ。
娘は鳥のもも肉のロースト、お肉が凄く大きくてビックリしました。
前菜の写真は失敗で載せられません。でもサラダもスープも美味しかった。
デザートのリコッタチーズのフラン蜂蜜添えも美味しかったです。
地元の人に人気があるらしく、前を通るといつも人がいっぱいのレストランです。
ランチの後は、ランブラス通りに散歩に出掛けました。散歩の目的は「水中眼鏡を買う」でした。1つしか持ってこなかったので、、、。
無事にデパートで見つけました。4ユーロ安いですよね?