今日の午前中、バルセロナのシャンゼリゼ、有名店が立ち並ぶグラシア通りを散歩して来ました。
滞在中に一度は中に入ろうと思っている、ガウディの「カサ・バトリョ」の前も通りました。
このグラシア通り、借りているアパートから歩いて10分くらいの場所ですが、ぶらぶらウィンドーショッピングして、昨日の市場で買い物をして帰宅したら、結構歩いたらしく、お腹がペコペコでした。
そして昼食の後はビーチに出発。今日はバスで行って来ました。メトロの代わりにバスに乗る、ただそれだけの事ですが、冒険の1つで楽しいです。
バルセロナのメトロやバス、まだ全然乗りこなせてはいませんが、観光客にとても利用しやすいと思います。回数券を買うと割安で、複数で分けて使えるから家族連れにはとても良いです。メトロにはスリが多いらしいですが、幸いまだ怪しそうな人は見た事がありません。
さて、今日行ったビーチは、昨日のバルセロネータより少し北のNova Icària ビーチ。家族連れが多くていやすかったです。でもゴミは相変わらず浮いていました。バルセロナ市内でこれ以上綺麗な海水を望むのは無理なのかもしれません。
前の方で白く浮いているのは娘です。: )
地元の人は、遠距離電車や車に乗ってもっと遠くのコスタ・ブラバ ビーチとかに行くのかなぁ〜と思います。なんたってビーチにいるのは外人ばかり!
最初に座った場所、偶然、横にデンマーク人の家族連れがいました。折角秘密の言葉(デンマーク語を理解する人は少ないので旅行中には便利な時もあります)で家族で寛いでいるのに、分かってしまったら申し訳無いので、少し移動しました。でも次に座ったのはスウェーデン人の家族連れの横でした。
午前は観光がてらに散歩して買い物、午後はビーチ。今週はこのリズムで行くのが良さそうです。