マッチョ合宿 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

我が家のバレエ少年は、昨日から大きなリュックと寝袋を持って、マッチョ合宿(Mandehørm-tur)に出かけています。

それは何かと言うか、バレエ学校の4、5、6年生の男子の合宿です。

「バレエというフェミニンな環境にいる男の子達を、その環境から離して、普段は出来ないマッチョな体験をさせる」という目的で毎年行われる合宿です。今シーズンはこれが2度目!

前回は8月にスウェーデンの人里離れた別荘に行きました。

今回はShelterと言うところに泊まってます。
「Shelter(シェルター)って一体どこ?」
「Sheraton(シェルトン)の間違えだろう!」
なんて冗談で話していました。でもShelterと言うのは、下の写真のような所です。

{98E7F42C-A553-4A02-91C7-C52581D0471F}

彼らはここに2泊3日しています。自炊するそうです。先生2人の引率で約15人くらいで出かけました。

「お母さん、僕は行きたくないよー」なんて女々しい事を言っていた息子。「お父さんお母さんと一緒では絶対出来ない貴重な体験だから、ありがたく楽しんで来てね!」と野宿が大嫌いな私。

今頃どうしているだろう?

今日は最高のいいお天気、海の側なので、泳いでるかなぁ〜?なんて想像しています。

こんなキャンプ合宿ですが、バレエのトレーニングスーツと靴は必ず持って来るように、言われていました。

どうやら、どこかで踊るみたいです。

親が教えて貰えるのは、この程度の情報です。息子が帰って来たら、色々聞くのが楽しみです。