栃木のグルメと観光を堪能♪餃子・ぷりん・パン・日光・大谷・うどん | 食とレジャーと子育てと

食とレジャーと子育てと

食べること、作ること、おでかけが大好きです(^^)
毎日いろんな楽しいことを探して育児の合間にもくもくとやってます笑

経歴↓
委託栄養士で勤務後、妊娠・出産を経て現在はオンラインの栄養指導をしながら育児してます!

読んでくださりありがとうございますキラキラ

 

コチラのページは後半4.からになります!

1.東北自動車道下り蓮田SAでひもかわ肉汁うどん

2.パワースポット冬の日光東照宮

3.餃子ストリート めんめん みんみん

4.レモン牛乳のアイス

5.ホテル東日本宇都宮の豪華朝食

6.異世界の大谷資料館

7.ベルテラシェ大谷の日光ぷりんとTHE STANDARD BAKERS

8.懐かしのおもちゃ展示バンダイミュージアム

9.羽生SAの一本うどん

 

4.レモン牛乳のアイス

買って帰ったレモン牛乳アイス!

少し溶けてきていて

いい感じのソフトクリーム状に笑

 

 

無果汁ですがレモンの風味が爽やか

酸味はほとんど?ありません。

少し酸味がある方が好きかな〜電球

一度試しに買ってみるのはアリですね!

 

5.ホテル東日本宇都宮の豪華朝食

本日のホテルはコチラ。

JR宇都宮駅から10分くらいと少し離れるからか

駐車場無料!

大きめの英国調の老舗シティホテルキラキラ

装飾が昔の豪華な家具や照明があり

ホテル内にはケーキ屋やいくつかの

レストランが入っていますむらさき音符

結婚式も挙げれるみたいです!

 

入ると早速ホテルマンから声をかけられ

丁寧な説明と愛想の良い話し方が好印象です照れ

 

 

お部屋はビジネスホテルよりも

少し広めでバスタブも通常より一回り大きく

ゆったりを伸ばせますキラキラキラキラ

 

建物の中は手入れされていますが

作りは年季が入っているのか

ベッドサイドのコンセントは

延長コードでした笑

でも、プラグがあれば問題ナシ!

 

アメニティは子供用のスリッパがあり

フロントで歯ブラシや泡立てネットを

貰いました。

子供用のセットはないところも多いので

これは嬉しいポイントハート

 

女性はクレンジングや洗顔料、化粧水が

貰えます!

 

盆地なので寒い宇都宮

お風呂がゆったり入れて

温まれたからかぐっすり眠れ

お楽しみのホテルの朝食タイムルンルン

 

〈↑大人 和食〉

〈↑子供 洋食のみ〉

大人は和洋選べ、子供は無料で頼めます!

このクオリティ凄くないですか!?

 

大人和食は湯葉豆乳鍋があり

ご飯のお供もたくさん飛び出すハート

 

大人洋食は子供洋食にサラダと

食パン半切れがつきますキラキラ

 

フレンチトーストは中がトロトロハート

すごくおいしい←ちょこっと味見

フレンチトースト好きならコチラかなキラキラ

フルーツ付きも嬉しいですねグッ

 

量は全部食べきれないくらい

ボリューミーです!

 

この朝食付き(子供無料)で

1泊3人早割で17000円は絶対お得!!

駅まで車で10分ですが

駅前の駐車場は30分100円と安いし

このホテルのクオリティなら満足ですむらさき音符

 

\ブロンズアワード受賞/

駐車場無料!!

 

 

 

6.異世界の大谷資料館

コチラも駐車場無料の大谷資料館

次から次へと駐車場が埋まっていきます!

 

大谷石の採掘場跡は

内部が4.9度と地上より1〜2度低い

 

スケールがすごい!!

 

人が掘っていましたがその後は機械で

掘っていったそうです!

いろんなロケ地にも使われているんですねおねがい

 

 

左の白い部分は冬にしか見られない

石に着いた氷の結晶だそうキラキラ

 

7.ベルテラシェ大谷の日光ぷりんとTHE STANDARD BAKERS

大谷資料館から車で降って2〜3分のところに

ベルテラシェ大谷という施設があり

そこに日光本店の「日光ぷりん」があります!

 

ここでは栃木県産のイチゴを使った

「乙女ぷりん」を購入

 

 

 
上にいちごのコンポートがのっていて
甘いプリンと程よい酸味のイチゴがイイ飛び出すハート
プリンは卵の味が濃くとろとろのタイプ!
この瓶の器も可愛いですよねハート
 
 

ランチはこのベルテラシェ大谷の向かいの

栃木発THE STANDARD BAKERS本店で

美味しいパンを食べましたメロンパン

 

 

おしゃれな外観で

とちおとめのパンが人気のパン屋さんキラキラ

 

 

2階がイートインスペースになっていて

ビーフシチューパンと人気No.2の塩パン

をいただきました気づき

ビーフシチューパンは

具材がゴロゴロ入っていて

ルーもたっぷりキラキラ

カレーパンも具材たっぷりだったそうです!

 

塩パンはもっちり生地

塩加減もちょうど良く

バターの香りが鼻に抜けて

人気が高いのも頷けますラブ

 

1階のパン売り場の隣には

パンの技術を活かした

焼きたての石窯ピザが食べられ

そこもお店を出る頃には

半分くらい席が埋まっていましたキラキラ

 

\クーポン使用で1点399円

送料無料

 

 

 

続きはコチラ↓↓