どうすりゃいいの? |  pianoforute村のムーミンママのブログ 

 pianoforute村のムーミンママのブログ 

 

 仕事としているピアノレッスンに関すること
 日々の暮らしの中での気付きなど
 思うままに綴っております。      
 多くの方にお話相手になっていただけたら嬉しいです。
               

昨夜、教室の運営委員長さんからこんなメールが届きました。

(前略)・・・・
29日に母の会を行います。
出欠の連絡を28日までにお願いします。
・・・・(後略)


じぇじぇじぇ~


原則として、月の最終月曜日が母の会となっていますが
私の都合でかわることもあります。

前回の母の会の時

7月29日はいないので、22日です

と言ったつもり・・・いや、はず・・・いえ、言いましたきっぱり
あの場面、はっきり覚えています。

じゃあ、何日になる?

ってカレンダーで日にちを確認したんですものうんうん

で、教室のレッスン予定表にも

22日 母の会
7月26日~8月4日まで留守です


と書いてあります。




でも、でも・・・・・・・




委員長さんが何人かに確認したら

皆さん、29日だと思っていた、と・・・・・・・びっくり



じ・・・じ・・・じぇじぇじぇ~~



誰も聞いていなかった聞かざる


誰も見ていなかった見ざる



なんてこった~♥akn♥


あれは、夢だった~?
・・・かもしれない・・・困る



でも・・・・・・・・・・・・・・


掲示板は常に2か月分を貼ってあるのですよ~。


こんな風に・・・↓ (この画像は昨年のものですが)


大きい生徒は、付き添いがないので
生徒に、予定表は毎回見てね
と話してあるんですけど~


案外見ていないものなんですね~。

全て、私の一人合点でしたうえ~ん




口で言って
掲示板に貼って

それでもダメなら

メールの一斉配信かなあ


でも、時々メールに気付くのが遅くなりましたって
終わってから返事が来る時もあるし

私は、その常習犯だしおいおい


う~~~ん&


どうすりゃいいの?ayaaya


これぞ!という 周知徹底法
どなたか教えてくださいませ。


お願いお願い


今の私、すご~~~~く落ち込んでいますガクリガクリガクリ


先ほど、お母様方にお詫びのメールを送信しました。


私、聞きましたニコちゃん

私、見ましたニコちゃん


って返事、1通くらいこないかなあ


と秘かに期待しているのですけどまだ??ww



追記

この記事に限らず、私のブログを読んで

「ママさんのこういうところがいけないのよ
こういう風にしたらいい」

というアドバイス大歓迎!

いつも肯定的なのは大変嬉しいですが
そればかりでは私に進歩がありませんので。

よろしくお願いいたします。