ペットボトル用茶こし器 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

                  メラメラ

       音譜

チャッティ

 

 

 

これから水出し茶の季節。

無精者には便利なペットボトル用の茶漉し器がある。

 

ペットボトルに茶葉と水を入れてこのキャップを装填してフタを閉めるだけ。

誰が考えたか知らんが名前も「チャッティ

・・茶・ティーはてなマーク  茶屋人が使っていたこの漉し器、業務用にまとめて仕入れた。

 

野人ストアーでは250円でついでに販売している。

ネットで探せばもっと安いのはあるだろうが数十円の差、ついでに買えば送料もかからんだろう。

 

お野人は家では茶を沸かさんし、周年水出し茶。

面倒でパック玄米茶しか使っていなかったが、どんな茶でも使えてクロモジなどの野草もブレンド出来るこれが必需品になった。

 

生ミント水もよいが、2日間くらい浸したクロモジ水はとてもさわやか。 山水があれば最高で、色んな茶葉や野草や花で試していただきたい。

 

翼は竹で専用のコップを作り、茶葉のエネルギーと竹のエネルギー摂取実験をやっている。

自分でカットしてコップにも入浴剤にもシビンにも出来る青竹。 次回の入浴剤セットに、お試しパック、檜の輪切りと共に入る予定。

 

今日はまむし頭と翼は青竹がりとタケノコがりと水路掘りと草刈り。 梅母子はスナップエンドウ収穫と果樹苗植えと農園整備。

お野人はむー農園のウドの新芽、茅原のイタドリがりと草刈り。茅原農園は真夏のような蒸し暑さだったな。

 

           音譜                      ドクロ汗

                  ドキドキ

スナップエンドウ

 

 

茶のココロ・・む~と利休 1

https://ameblo.jp/muu8/entry-11808047307.html

 茶道部 むー 目

茶のココロ・・む~と利休 2

https://ameblo.jp/muu8/entry-11808083427.html

茶のココロ・・む~と利休 3

https://ameblo.jp/muu8/entry-11808765070.html

ん空切り じゃい!!

 

茶の道は・・・遠い

野人エッセイす

 

ジョッキで水出し・・木の葉茶

https://ameblo.jp/muu8/entry-11949603296.html

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ 

            面白かった人 ポチビックリマーク

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村