巨大なマタタビの虫こぶ | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

でかい・・・目

標準サイズ

正常果実

さっと茹でてから干す

半乾燥期

 

 

毎年のことだが山でマタタビの実を採って来る。

 

マタタビの実にはラッキョのような正常果と、お釈迦様の頭のような虫こぶ果がある。

マタタビにしか寄生しない虫がこのような形に変えるのだが、生薬「モクテンリョウ」として昔から重宝されている。

 

猫にマタタビと言う言葉があるように、ライオンやトラなどネコ科の動物の鎮静、陶酔作用は抜群で、植物の即効作用としては群を抜いている。

作用は大人のオスだけで効果の差もあるが、ビレッジのニャンゴは陶酔状態で締まりのない顔になるな。

 

語源は、この実を食べた旅人が元気になって「また旅を続ける」とか。 鎮静、安眠、陶酔、パワー、陰陽併せ持つ魔力の実かもな。

 

ビレッジでは茶として煙として葉を活用、薬膳パワースープにマタタビ果実酒を活用している。

葉は雑味が入らない谷で梅娘が採取、果実は日の出男が採取して読者に提供している。

 

モクテンリョウを翼が事務所で干したら・・

いくとまむし頭は極度の睡魔に襲われた。

安眠香として不眠症対策に期待しているが、お野人にはさっぱり効かない。

パワー効果も同じで昔からマタタビ酒はあるが飲んでも変わらない。

 

試作で手巻き煙草にマタタビとクロモジをブレンドしたものを吸いながら車で遠出した時、終日眠くてたまらなかった。 終日眠いなどお野人にはないことだが、密室では効いたのかもしれんな。

 

乾燥したモクテンリョウは原人の必需品。

アフリカなどの海外へ行くときは必ず持たせる。

体調不良やパワー不足に陥った時この実を一粒かじると力が漲り復活するらしい。

 

その為にお野人はせっせとモクテンリョウを干している。 保存するにはこれが最高で、酒にも茶にもスープにも使える。

 

今回の虫こぶは、これまで見たことがない大きさ。

山水エネルギーのおかげ横丁かもしれんな・・・

 

 

まだ デカいな・・

 

 

原人にマタタビの虫こぶ

https://ameblo.jp/muu8/entry-12395205733.html

う~~む・・・ ひらめき電球

 

青い正常果はトウガラシのように辛い

野人エッセイす

完熟 正常果実 甘く食べられる

薬膳スープ用 またたび酒

マタタビの干物とサルナシ酒

https://ameblo.jp/muu8/entry-12409629153.html

 

各種ドライリーフの活用法

https://ameblo.jp/muu8/entry-12397004241.html

クロモジ 八朔 サンショウ マタタビ ヨモギ

 

マタタビの花 6月

虫こぶ 7月 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ 役に立った人 ポチビックリマーク
 愛犬ポチ