むー塩とわさびとスダチで食べる戻り鰹 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

ボラのヅケとカツオ

世代別のお女中方で・・ 賑やかだな汗

 

いくちゃんの故郷・高知、仁淀村から戻り鰹が送られて来た。

戻り鰹とは別名トロガツオと呼ばれ、脂がのった旨い鰹だ。

 

鰹の旬は春と秋、春に南洋から黒潮に乗って北上するカツオは初鰹、三陸沖で水の冷たさ汗に気づき失望・・

Uターンして里帰り、泣く泣く南下するカツオが・・

出戻り鰹  その割にはふっくらとして・・

 

さっぱりした味わいの初鰹に対し、たっぷり餌を食べて丸々と脂肪をつけたカツオを戻り鰹、下り鰹ともいう。

黒潮に沿って漁港のすぐ真沖を通り大量に捕獲出来るのでどちらも旬には違いない。。

 

マグロもカツオもサバもサワラも同じサバ科で、赤身のマグロが好きか、トロが好きかで好みが分かれるが、脂の旨さが加わるトロのほうが人気があり価格も上がる。

食べやすいが旬も曖昧で魚らしくないマグロに対して、沿岸で獲れ、季節感もあり、やや生臭みはあるが魚らしい味わいのカツオのほうが魚好きの大衆魚だな。

価格の割に旨いのがこの生の戻り鰹で、サワラと並んで野人の好みだ。

 

わさびで食べるマグロに対し、同じ刺身でも無数の食べ方がある。

送られて来たこのこだわりメラメラの戻り鰹には、「必ず塩とわさびとスダチで食べろビックリマーク」・・と

添え書きがあった汗

まるで強制ガツオパンチ!だが、言う通りに食べるしかない。

 

たたきにしてわさび醤油、ポン酢、しょうが醤油、にんにく醤油など、色々食べたが、塩とわさびとスダチとは・・何とも味の想像がつかん。

食べてみるとこれがまた旨くて音譜生臭みなどなく、初期処理が完全なカツオの味に近い。

臭みを消すしょうがや醤油を使わずともまっこと美味しいドキドキ鰹が味わえた。

 

ニンニクと醤油だけで食べても抜群で、あとは好きに食べればよいのだ。

最後はでかい切り身を乗せた「カツオ茶づけひらめき電球

皆で生の戻りカツオを堪能した。

 

他に、朝さばいたばかりのボラのヅケ、スズキの煮物、それと・・

以前しゃぶしゃぶで食べてあまりにも旨かった「アズキマス」の頭とカマの煮物。

今日の賄いランチは刺身と煮つけしかない粗食だが、皆さん大満足。

厚木から2日間研修助っ人に来た読者、それにタイミングよく今野さん達二人が飛び入り、7人の食卓は賑やかだった。

 

昨日はむ~農園整備、今日は薬膳ブイヤベースを30リットル近く完成させた。

スズキの骨髄と牡蠣エキスをベースに、骨髄スープ、薬膳スープがたっぷり入っている。

これがまた、一口飲めば背骨の骨髄どころか尾てい骨を経由してり、コーモンまで染み渡る旨さクラッカー

ぜひ一度味わってみなさいね。

 

明日は貸し切りのお野人イベント、スタッフ入れて20人を超える賄いランチだな。

 

 

おやじんの・・ カツオ茶漬け音譜

 

カツオではなく「マナガツオ」

http://ameblo.jp/muu8/entry-10197671224.html

カツオのたたきはニンニクで

http://ameblo.jp/muu8/entry-10258822642.html

野人エッセイす


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
愛犬ポチ