旅支度に多忙なむー母 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

数日前、むー母から電話があった。

挨拶回りや衣装類や道具の整理など、死に支度で多忙らしい。

短歌もシビンもコーラスも、サークルの仲間達に挨拶を済ませ、今日はフォークダンスの仲間達にカルピス持ってお別れのご挨拶に行くと言う。


「無精で何もしなかったから 部屋の整理がとにかく忙しいのよ」


「母ちゃん・・治してやると言っただろうが」


「もういいんだよ 十分生きたんだから」


「挨拶済ませて・・死なんかったらバツが悪いぞ」


「それもそうねえ~」


復帰の挨拶も考えといたほうがいいな」


最初に肺の水を2,2リットル抜いてから、1カ月でさらに1リットル以上の水を2回抜いた。

その度に呼吸は楽になり、母は軽いステップを踏んでいるが・・・


水は何の為に溜まるのか・・

体液が水漏れのように肺に溜まるとは考え辛く、修復に必要だから肺が溜めているのではなかろうか。

火傷すると水膨れするのと同じで、修復までに水が必要だからだ。

だからいくら抜いても水の補充は続く。


生き物は海から生まれ、ほぼ水で出来ているのだから無理もない。

治癒力が正常に働けば火傷同様に「水膨れ」の間に治癒するだろうが、そもそも正常でないのだからガンが繁殖したのだ。

正常に戻す食べ物を摂り続ければ復元するだろう。


水は抜かない方がよいのだろうが、呼吸の苦しさから解放されるならそれも仕方ない。

毎日ガバガバ水飲めば補充はいくらでも出来る。


むー母は野人理論とはまったく無縁の世界で生きて来た。

スーパーの特価品が好きな母は、今はスーパーにも行けず黙って猪肉やむー茶やむー塩、それに庭に植えた協生ニラとシソのジュースを摂っている。

茶の味は薄いが猪肉は美味しくて大好きと喜んでいる。


医者に、「治せない、延命処置しか・・」と言われ、それも断ったむー母。

非常に明るく身辺整理に多忙な毎日・・


「私の事は気にせずやるべきことをやりなさい」

と・・のたまう。


むー母は、生涯現役、今も最強のお野人の守護者。

せめて80歳くらいまでは育ててもらわないとお野人は未熟だ。


母ちゃん・・苦しくとも もうちょいがんばれよ。

必ず治してやるからな。


むー母の検査結果

http://ameblo.jp/muu8/entry-12055241576.html


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
愛犬ポチ