野人のスイミン愚お特訓3 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

野人エッセイす

海水を浄化するミズクラゲ  刺す糸を持たない
野人エッセイす

ほれ・・持ってみろ
野人エッセイす

お特訓終わり フリータイム
野人エッセイす

しげちゃんの狩り
野人エッセイす

二男の狩り
野人エッセイす

長男 船から海底のメゴチを突く
野人エッセイす

歩いて また突いて来た
野人エッセイす


23日の月曜日、毎年滋賀の伊吹山からやって来るファミリーがスイミン愚のお特訓を希望、午後から船を出した。

前回のお特訓で今一つクロールが上手に泳げなかったしげちゃんも乗り込んだ。

各自の希望を聞くと、全員が「いつまでも安心して水に浮いていたい」とのこと。

疲れずに浮いていることが出来ればこれが一番、泳ぎなど適当に覚えれば良い。

最大の強みは、沖であろうが何時間もの長距離であろうが「休み」ながら体力が続く限り泳ぎ続けることが出来る。

原理は至って簡単で全員すぐに習得、完全に開眼したようで子供達に指導していた。

平泳ぎとクロールの楽な呼吸法も伝授、理を知ればあとはそれに向かって練習すれば良い。

要はアルキメデスの原理から浮力と肺の仕組みを知り、水の抵抗の少ない泳ぎをすれば楽に進む。

無理・・無駄・・をなくしましょうね~


後半は子供達待望のフリータイム、全員で食糧ハンティングに励んだ。

前回より泳ぎがスマートになったしげちゃんは、陸上での練習の成果をとばかりモリを持って沖へ突撃、人生初の魚をゲットした。

20㎝くらいのキューセンのメスだったが、まあいいだろう、原人もそんなものだった。

黒鯛を突き損ない、モリ先にはウロコが2枚、惜しかったね・・・

1発で突いていれば、4匹も突き損なった原人は歯ぎしりして悔しがっただろう。

クロダイへの道のりは遠い。

次回は魚突きを強く希望するのりちゃんも連れて来よう。

驚くべきはこの小学生で、モリをおもちゃに遊んでいたが、船から1m以上底の小魚を突いてしまった。

小さなメゴチだったがたいしたもの、よく命中したな。

それから胸まで浸かってさらに1匹のメゴチ、フグも突いて来た。

フグはママから「無益な殺生は可哀相でしょ」と諭されていた。

生まれて初めての獲物メゴチ2匹、喜んで持ち帰ったが、魚突きの才能があるな。

この夏休み、モリを買ってもらいきっと食糧確保に目覚めるだろうなあ。

野人も小学生の頃、目的に合わせた3本の手製のモリは狩りに不可欠だった。

長い黒鯛石鯛グレ用、太短いタコ用、細短い穴メバル伊勢海老用・・・・マニアックだったな。



滋賀の伊吹山から

http://ameblo.jp/muu8/entry-10888508779.html

野人のスイミン愚お特訓2

http://ameblo.jp/muu8/entry-11304665240.html



猛毒のクサフグ・・  これ 原人・・

無益な殺生すんじゃねえビックリマークドクロ

野人エッセイす
昨年 7月